
回転寿司でやっていいネタはこれだけです pic.twitter.com/wUBn6hofUP




— ツイッター歴史bot(@rekishi_bot__)Tue Jan 31 13:39:31 +0000 2023
回転寿司でやっていいネタはこれだけです pic.twitter.com/wUBn6hofUP




— ツイッター歴史bot(@rekishi_bot__)Tue Jan 31 13:39:31 +0000 2023
理由はわかりませんが、二度と低価格回転ずしにはいきません
気分悪いです
— 𠮷田💓(@netatank)Tue Jan 31 05:22:29 +0000 2023
スシロー、炎上からの行動が早いな。笑 pic.twitter.com/75ZFXguycP

— げんげん @東大生の日常(@violin9914)Mon Jan 30 12:06:55 +0000 2023
CoCo壱全種盛りカレー🍛
ヤバいのできました。pic.twitter.com/aXDmJxvDNn n

— しのけん大食い🙄👍(篠原健太)(@IaPranet)Mon Jan 23 14:21:24 +0000 2023
吹雪の中、救世主みたいなマクドナルドがあった pic.twitter.com/y192V1OT0r

— めかぶ(@aybena)Wed Jan 25 09:00:32 +0000 2023
終わりの京都駅ミスタードーナツを見て pic.twitter.com/3y1bQJVREf

— キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)Tue Jan 24 10:50:30 +0000 2023
板さんが作ってくれたけど大将に叱られてた。 pic.twitter.com/ybNmLKEGnz

— もうあ看(もうアラ還)🎗(@MO__AKAN)Sun Jan 22 09:25:44 +0000 2023
チェーン店のレビューすると「店によって味が違うから悪く言うな」ってぜったい言われる
その時点でチェーンとしてOUTだと思うけどね
— 𠮷田(@netatank)Mon Jan 16 19:05:34 +0000 2023
すかいらーくは3000台のネコ型配膳ロボットをどうやって導入しきったのか。|安藤 健/ロボット開発者 @takecando #note note.com/takecando/n/nd…
店員さん視点コメやっぱりそうなんだな。肝は効率化ではない。
あとあれかな、客側に叩いたり壊したら弁償させられるだろうって気持ちも働いてんのかな pic.twitter.com/A9n7qZNMug

— ぺるみゅん(@palemoonlight9)Mon Jan 16 01:56:47 +0000 2023
雪のせいで大盛り自慢の店みたいになってる pic.twitter.com/9dK9z6j1Tf

— OTSUKA Akihiko(@otk)Mon Jan 09 07:31:38 +0000 2023
元スタバCEOの「我々はコーヒーを売る為に商売をしているのではない。人々を喜ばせたいと思い、その手段としてコーヒーを扱っているのだ」がマーケティング思考に欠かせない。何を売るかではなく顧客の理想を実現すること。商品は手段に過ぎないです。目的さえ諦めなければ手段は変えればいいって話。
— たかし│影響力コーチ(@takashi_coach)Mon Jan 09 21:25:00 +0000 2023
「昔のマックは65円!3倍近くも値上げ!」とか言うのが出るたびに、マック老人会がこの画像を引っ張り出さないといけなくなる流れ。35年前はこんなんだよ。 pic.twitter.com/xPnQBahLO9

— 咲来さん@㊗️2023(@sakkurusan)Fri Jan 06 11:48:44 +0000 2023
今でこそ年間200件以上カフェを巡るほどカフェ好きですが、カフェで働き始めたキッカケは「モテたかったから」です。何かを始める動機に、カッコいい理由なんていりません。もし今年、何かを始めたいと思っている人がいたら、とにかくやっちゃえばいいと思う。やっちゃったもの勝ちです。
— ぎっさん☕️元コーヒー嫌いのバリスタ(@nocafenolife_)Thu Jan 05 20:52:21 +0000 2023
マックのポテト大好き次男が「1月16日の値上げで当分食べれないね」っと寂しいことを言うので「お得にポテトを食べられる方法あるよ」と教えてあげたら大喜び。大体2分で終わるアンケートに答えるだけで「ドリンクS or ポテトS or ソフトツイスト」が無料で手に入る。その方法と注意点はリプ欄に⤵︎
— えつ🍟お得に賢く生きる術(@shining_etsu)Sat Jan 07 21:02:30 +0000 2023
公式アプリ→クーポン→KODOの店舗アンケートに答えると、KODO特典クーポンが無料でもらえる。注意点は、先に一度マックを利用し、3日以内にアンケートに答えること。取得したクーポンのみでは使用できず、次回、商品購入時に使用できる。値上げされても他の商品とうまく組合せれば、お得に食べれます
— えつ🍟お得に賢く生きる術(@shining_etsu)Sat Jan 07 21:06:10 +0000 2023