
1: 2021/04/08(木) 10:52:20.38
18: 2021/04/08(木) 10:58:17.32
>>1
ジャンル絞ってるんだから切り抜きだらけになるのは当然やろ
ジャンル絞ってるんだから切り抜きだらけになるのは当然やろ
2: 2021/04/08(木) 10:52:58.74
ワイ「無理でしょ」
3: 2021/04/08(木) 10:53:17.41
そんなものは無い
5: 2021/04/08(木) 10:54:21.47
新しくニコニコバーの事務所を作ります!
6: 2021/04/08(木) 10:54:39.53
必死にオリジナル作る→300再生
適当なシーン探して字幕つけるだけ→1万再生
そらこうなるよ
適当なシーン探して字幕つけるだけ→1万再生
そらこうなるよ
7: 2021/04/08(木) 10:55:19.41
ビリビリ動画の会社に売却します
19: 2021/04/08(木) 10:58:24.86
>>7
ええやん優勝だわ
ええやん優勝だわ
8: 2021/04/08(木) 10:55:24.10
コメント全然無くて草
9: 2021/04/08(木) 10:55:49.67
著作権的にどーなんこれ
12: 2021/04/08(木) 10:56:36.35
>>9
その辺ガバガバなのが昨今のニコニコの利点やぞ
その辺ガバガバなのが昨今のニコニコの利点やぞ
16: 2021/04/08(木) 10:56:53.64
>>12
いかんでしょ
いかんでしょ
10: 2021/04/08(木) 10:56:05.02
ダメみたいですね(諦観)
11: 2021/04/08(木) 10:56:35.48
これカスタムランキングじゃね?
さすがにこんなんじゃないけどなあ
さすがにこんなんじゃないけどなあ
13: 2021/04/08(木) 10:56:36.97
経営者が考えろバーカ
17: 2021/04/08(木) 10:57:27.51
ワイ「プラットフォームを活用して某動画サイトの受け皿になります」
20: 2021/04/08(木) 10:58:38.56
ビリビリと統合やろ
ようつべに少しは対抗できるで
ようつべに少しは対抗できるで
31: 2021/04/08(木) 11:01:27.63
>>20
結局は中国の外国企業規制で得たシェアやしgoogleと戦えるかと言うと
結局は中国の外国企業規制で得たシェアやしgoogleと戦えるかと言うと
22: 2021/04/08(木) 10:58:52.09
Vの切り抜きで金稼ぎって普通に著作権違反やろ
23: 2021/04/08(木) 10:59:08.27
ユーチューバーってニコニコからしたら癌みたいな存在のはずやのにな
媚びたんやもん
媚びたんやもん
24: 2021/04/08(木) 10:59:13.64
映画をコメント付きで見れるからいいサイトや
29: 2021/04/08(木) 11:00:53.84
>>24
全然削除されないのはなんなんや
やっぱ過疎ってるからか
全然削除されないのはなんなんや
やっぱ過疎ってるからか
37: 2021/04/08(木) 11:03:36.41
>>29
洋画だと権利は普通に海外が持っててその海外はニコニコなんか知らんから消せとすら言ってこないと言う説がある
一応ニコニコの存在知ってはいる邦画は消えやすいとか言われてる
洋画だと権利は普通に海外が持っててその海外はニコニコなんか知らんから消せとすら言ってこないと言う説がある
一応ニコニコの存在知ってはいる邦画は消えやすいとか言われてる
25: 2021/04/08(木) 10:59:24.73
ヤクルト戦の中継をやります
26: 2021/04/08(木) 10:59:37.54
いうて日本で2番目の動画投稿サイトやろ
27: 2021/04/08(木) 11:00:07.16
どうせ5年もすりゃカオナシ文化も廃れるで
それまでがんばれや
それまでがんばれや
28: 2021/04/08(木) 11:00:51.01
映画を分割してアップします
30: 2021/04/08(木) 11:01:24.27
>>28
だめー!
だめー!
32: 2021/04/08(木) 11:01:57.74
ウマとvtuberばっか
34: 2021/04/08(木) 11:02:38.66
ニコニコのコメント付きの動画をYouTubeに上げる無限のサイクル
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617846740/
コメントする