
1: 2021/04/06(火) 17:11:24.18
どれとは言わないけどさ
2: 2021/04/06(火) 17:12:42.82
キャプテン・サイパンのことですね!?
3: 2021/04/06(火) 17:13:00.88
寧ろ成功例を教えてくれ
9: 2021/04/06(火) 17:23:10.85
>>3
からくりサーカス?
からくりサーカス?
14: 2021/04/06(火) 17:26:33.37
>>3
Zガンダムだな
アムロを上手い事脇役として扱った
逆に失敗例はSEEDデスティニー
Zガンダムだな
アムロを上手い事脇役として扱った
逆に失敗例はSEEDデスティニー
34: 2021/04/06(火) 17:49:36.76
>>14
脇役だけど別格ってお手本だよな
脇役だけど別格ってお手本だよな
65: 2021/04/06(火) 19:20:18.59
>>14
主役から悪役にw
主役から悪役にw
25: 2021/04/06(火) 17:41:57.53
>>3
聖戦の系譜
聖戦の系譜
4: 2021/04/06(火) 17:14:39.74
意図的にじゃなくて自然に交代した作品ならバカボンとかおそ松くんとか
22: 2021/04/06(火) 17:31:40.85
>>4
天才バカボンというタイトルで
あの一家で遺伝子レベルで一番バカなのがバカボンという……
パパでさえ幼いときはハジメちゃん並みに賢かったのに
天才バカボンというタイトルで
あの一家で遺伝子レベルで一番バカなのがバカボンという……
パパでさえ幼いときはハジメちゃん並みに賢かったのに
5: 2021/04/06(火) 17:17:11.21
ジョジョ
7: 2021/04/06(火) 17:20:10.32
ドラゴンボールだなw
8: 2021/04/06(火) 17:21:24.66
サクラ大戦
12: 2021/04/06(火) 17:25:34.42
からくりサーカスは主人公交代じゃなくて3人それぞれが元から主人公だろ
17: 2021/04/06(火) 17:29:58.02
龍が如く7は成功したな
18: 2021/04/06(火) 17:30:08.65
龍が如くはどうなん?
21: 2021/04/06(火) 17:30:52.89
>>18
シナリオ良作だったし人気もあるから成功してると思う
シナリオ良作だったし人気もあるから成功してると思う
23: 2021/04/06(火) 17:32:11.61
ドラゴンボールが1番分かりやすい例かな
24: 2021/04/06(火) 17:34:04.74
妖怪ウォッチ
28: 2021/04/06(火) 17:45:32.96
2のラスボスは1の主人公とかな
29: 2021/04/06(火) 17:45:51.42
ボルトはまぁ成功でいいんじゃない?
30: 2021/04/06(火) 17:47:49.79
まあ、ゲーム業界的には逆転裁判だよね
37: 2021/04/06(火) 17:54:00.14
>>30
意義なし!!!!!
意義なし!!!!!
31: 2021/04/06(火) 17:48:26.88
遊戯王はW遊戯から十代→遊星→と続いて現在7代目だから成功じゃないかな
途中炎上したりOCG辞めたり紆余曲折あるけど
途中炎上したりOCG辞めたり紆余曲折あるけど
49: 2021/04/06(火) 18:31:12.77
>>31
男ばっかり続けて7人じゃん
アークは柚子主人公の方が良かった
男ばっかり続けて7人じゃん
アークは柚子主人公の方が良かった
33: 2021/04/06(火) 17:49:21.25
これはゼノブレイドシリーズ
39: 2021/04/06(火) 17:56:08.18
ウォーキング・デッドはどっち
40: 2021/04/06(火) 17:57:58.47
スト3はあいつが主人公だったことすら忘れられてるだろ
41: 2021/04/06(火) 17:58:03.42
ガンダムSEEDが一番最初に思い浮かんだ
42: 2021/04/06(火) 18:02:06.89
メダロット
イッキを長く使いすぎた
イッキを長く使いすぎた
45: 2021/04/06(火) 18:10:11.96
MOWは成功の部類なんだろうけど、続編がないから失敗みたいなもんかな
46: 2021/04/06(火) 18:16:29.69
デストロイアからのミレニアム、ゴジラは結局どうしたかったんだろうな
54: 2021/04/06(火) 18:42:29.24
主人公続投させてきた作品はそれを貫けよといつも思う
変化を求めるならスピンオフでやれ
変化を求めるならスピンオフでやれ
55: 2021/04/06(火) 18:43:40.00
クロノクロスとテイルズオブディスティニー2というゲームがあってだな
58: 2021/04/06(火) 18:47:42.07
爆走兄弟レッツ&ゴー
59: 2021/04/06(火) 18:48:26.83
ガンダムSEEDデスティニー
60: 2021/04/06(火) 18:49:48.96
イナズマイレブン
妖怪ウォッチ3の女
妖怪ウォッチ3の女
61: 2021/04/06(火) 18:51:08.64
逆転裁判じゃないのか
62: 2021/04/06(火) 18:55:30.09
逆転裁判が真っ先に思い浮かぶわ
63: 2021/04/06(火) 19:05:36.27
レベル5の大概の作品が当てはまる
66: 2021/04/06(火) 19:23:11.45
ff12は弟でなく兄貴が主役でよかった
67: 2021/04/06(火) 19:24:39.52
キン肉マン
まあスグルも新シリーズ(そろそろ再開10周年)ではそんなに試合組まれてないけど
まあスグルも新シリーズ(そろそろ再開10周年)ではそんなに試合組まれてないけど
74: 2021/04/06(火) 19:42:03.08
>>67
前シリーズはある意味悪魔将軍やバッファローマンが主役みたいなもんだったな
前シリーズはある意味悪魔将軍やバッファローマンが主役みたいなもんだったな
68: 2021/04/06(火) 19:26:46.92
悟空→悟飯とか?
69: 2021/04/06(火) 19:35:50.61
そうかんがえるとサトシ最強だよな
72: 2021/04/06(火) 19:41:15.25
ラスアス2
71: 2021/04/06(火) 19:40:26.24
むしろ成功した作品あるのか?
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1617696684/
コメントする