
好みが合う人より、好みが合わなくても相手を否定しない人といる方が幸せって感じる。「僕はシンプルな爪が好き。でもそのネイルのラメ凄く素敵」とか「メイクは薄い方が好き。でもそのメイクはあなたに似合っていて凄く可愛い」って言ってくれる人とずっと一緒にいたい。友達も恋人もそう。
— りんごひめ(@ringohimelv1000)Mon Mar 01 10:37:56 +0000 2021
@ringohimelv1000 なんでりんごさんはこんなに私の言いたいこと代弁してくれるのか……。
彼氏さんも素敵すぎるしこれはりんごさんが素敵すぎるからだな!(訳分からんこと言ってすみません)
私もほんとにそう思うのですー!!
相手を否定しないでくれる人がそばにいるってほんとに幸せだと感じます!!!!
— もぐちゃん(@moguchans2)Mon Mar 01 10:46:12 +0000 2021
@ringohimelv1000 ホントそうね、自分の好みは自分だけで楽しめばいいよね。彼氏さんは相変わらず素敵❣️
— Peony(@Uscpeony)Mon Mar 01 11:25:09 +0000 2021
@ringohimelv1000 人を否定ばかりする人は自分の事しか好きじゃないんだな。って思っちゃう。そうゆう人程話してみるとそれ程良い人に思えないな😑
— ちー。(@cKCNkLyJImli9BO)Mon Mar 01 14:54:07 +0000 2021
@ringohimelv1000 素敵、、、😭✨
— ℳ.XX💩🖤(@xY1213Hx)Mon Mar 01 15:44:41 +0000 2021
@ringohimelv1000 ネイル、関連でツイートがあがってきました^^
うんうん。本当にそうですね。世界が分断されない感じが嬉しい。
— o..popo..o(@sanx_y_alots)Mon Mar 01 17:32:39 +0000 2021
@ringohimelv1000 ホントにそれです。長続きするし。興味持たなくていい、無理に話も聞いてくれなくていい、否定しないでくれればいい。それが叶うのは相手も尊重できる自分でいること。ブレない自分でいること。そんな自分も大事にしたいですね😃
— 海鮮チヂミ森田(@iromatarub17)Mon Mar 01 22:38:39 +0000 2021
@ringohimelv1000 最近考えてたことの答えが、まさにこれでした。そういうことですね・・自分の中で腑に落ちました。
好みって考えてみれば色々含みますね。それが合わなくても、否定されない空間って心地いいですよね。
— marinaヘルスケア管理栄養士(@marina_ykym)Mon Mar 01 22:42:06 +0000 2021
@ringohimelv1000 @mayo_mayo1108 何か気持ち悪いけどな、そんな人
物分かりが良い振りしてるだけの偽善者もしくは詐欺師やろ
メッチャ胡散臭い
— クリムゾンレッド@tom(@tomohei9)Tue Mar 02 01:42:26 +0000 2021
@ringohimelv1000 @0606blossom 初めまして。FF外から失礼します。
とても共感しました。好みを合わせなくてもいい。でも否定から入られると話しづらくって…。
好み一緒!じゃなくてもいいから、否定しないでほしい。
— 青柳双葉@しばし待たれよ(@futaba5s)Tue Mar 02 02:15:18 +0000 2021
@ringohimelv1000 でも逆な人の方が多い....と思う
— あっくん。(@atshi1020)Tue Mar 02 03:10:49 +0000 2021
@ringohimelv1000 自分もそうありたいなって思いました🍎( '-' 🍎 )
— ソル(@pinenuts65)Tue Mar 02 03:42:38 +0000 2021
@ringohimelv1000 好みが合うなら自ずと相手を否定する場面って少なくないですか?👀
私は夫とは、服も食の好みもちょっとずつズレてて趣味も見たい番組も違うから、いつも別の部屋でバラバラに分かれてたり、お互い否定はしないけど合う話も少ないから、好みが一緒だと羨ましいなって思ってました🤭
— マティ(@qHbFiX4YpCQSz2g)Tue Mar 02 04:14:35 +0000 2021
@ringohimelv1000 これ前半部分が本音で後半部分は取ってつけた上辺だけの言葉って感じて苛つかない?
俺だったらこう言われたら遠回しに批判されてるように感じる
— ハクジョ2世(@YvbqF4WslhP8pmg)Tue Mar 02 04:29:09 +0000 2021
@ringohimelv1000 認めてくれる人といると、居心地がいいですよね✨
— 黄色のヒロ~自己肯定感を上げる人~(@IKRN_2099)Tue Mar 02 04:31:56 +0000 2021
@ringohimelv1000 いつかお互いを否定しない(尊重し合う)夫婦生活を送りたい
— NAKATANOSIO 🔞(@nakadasi1919331)Tue Mar 02 04:54:10 +0000 2021
@ringohimelv1000 「お前を倒すのはこの俺だ、他のやつにはやらせない」
— コロナ後の新世界楽しみ🌖(@Tanosimi3500)Tue Mar 02 05:11:49 +0000 2021
@ringohimelv1000 言い方ですよね!
— Piecefree777(@piecefree777)Tue Mar 02 05:30:36 +0000 2021
@ringohimelv1000 それはそれであり!って感じのスタンスが良いよね。
— 釈迦・イフテキ・ゴウシャ(@so2izUyoiYZOTys)Tue Mar 02 05:59:53 +0000 2021
@ringohimelv1000 自分を押し付けんのは良くないからずっとそういうふうに言ってたんだけど、最近最初の「自分は〇〇が好きだけど〜」を言わない方がいい気がしてきた。
— cigarette/ゴルゴ13(@cigarettebayo)Tue Mar 02 06:38:56 +0000 2021
@ringohimelv1000 後半はよく分からないのだけれど
冒頭の1行にはドキッとしました。
そういう友達が欲しい…。^^
あ、
コレかもな、ウチの夫婦が
なんとかモッテ?いるのは。www
— 伊藤健(@ken2548)Tue Mar 02 07:36:28 +0000 2021
@ringohimelv1000 このリプにも早速そういう人を否定してる人がいるがいて、色んな人がいるなぁと思った。どっち側もいるけど、個人的には別に否定しない人のが一緒にいて楽しいかな。
— nak(@nancoco2)Tue Mar 02 07:37:09 +0000 2021
@ringohimelv1000 完全にピッタリの人なんていない。
だから、違いも含めて尊重できる関係者がいいなぁ☺️
— sakisakiko333(@sakisakiko333)Tue Mar 02 09:37:41 +0000 2021
@ringohimelv1000 pic.twitter.com/QHjWKeRE48

— とにかく這い回るヒードラン(@jbDUDg1k4rJMWNJ)Tue Mar 02 10:13:13 +0000 2021
@ringohimelv1000 私は、[この人と居ると楽しいと思うより、この人が居ないと寂しい人を選び]、、、。
また、お逢いしましょう✨
— 二代目大広屋(@jS9q3SLny4XWnXG)Tue Mar 02 10:30:19 +0000 2021
@ringohimelv1000 最近痛感していたのでなんだかうれしいです。
否定されることって本当に悲しいしでも同じことをもう1人に言うといいねといってくれる。
こんなに話しててもやっとすることがないって素晴らしいなと思うし自分も相手を素直に応援できるなぁと。
— tomoka(@tmk___n)Tue Mar 02 10:58:17 +0000 2021
@ringohimelv1000 好みが合うと思っていても少し違ったりすることもありますしね。
自分の好みを尊重してくれる人とならずっと一緒にいたいと思えますね。
— りょうえ@自信を育てる共感コーチ(@manaberyoe)Tue Mar 02 11:11:53 +0000 2021
@ringohimelv1000 @changmin_lovely 外からすみません☺️
ウチは私のことは絶対に否定しないでくれます。嫌いな物がかなり同じで楽チンです。
でも、TVだったり他人だったり、見てはいちいち反発します。たまにシンドイ😂
— しむらぶ(@fu9103)Tue Mar 02 11:17:57 +0000 2021
コメントする