
ハブの80倍の猛毒ヘビが近づいてきた時の対処法がこちら pic.twitter.com/LhFLuBfGbJ

— 素潜り漁師マサル(@masarumoritsuki)Mon Jan 18 07:56:35 +0000 2021
@masarumoritsuki ヘビ「ハブブブッ」
— おんにゃ(@haruto_pow)Wed Jan 20 03:20:39 +0000 2021
@masarumoritsuki ハッブ「相手が悪すぎたわ」
— モヒート君(動物の声職人(@Quatle_ff11)Wed Jan 20 03:41:17 +0000 2021
@masarumoritsuki すごいよ!!マサルさん
— まぁくん(@LcdSFZxWH4ZP3YW)Wed Jan 20 05:04:05 +0000 2021
@masarumoritsuki 強い笑
— YOSSINO 相場の勉強中(@roadking0801)Wed Jan 20 05:22:55 +0000 2021
@masarumoritsuki スタープラチナ
— AZℹ︎(@gamble50737436)Wed Jan 20 05:47:18 +0000 2021
@masarumoritsuki まさかの手掴み?!
(@ ̄□ ̄@;)
— BT-01EX(@BT01EX)Wed Jan 20 05:52:59 +0000 2021
@masarumoritsuki ヘビ「わー!人間だ!珍しい!こんにちh・・・グキュゥ(´;ω;`)」
— ニャカムート(@SinSrrts)Wed Jan 20 05:56:43 +0000 2021
@masarumoritsuki @Noih つかみどりかよ! すごいですね。
— ラーミア(@larmia)Wed Jan 20 06:24:41 +0000 2021
@masarumoritsuki お手軽!ぜひ真似したい!
— blackjack(@blackja06096314)Wed Jan 20 06:56:48 +0000 2021
@masarumoritsuki その後どーするん笑
— うるな(@pDFKZwx3467TKuF)Wed Jan 20 07:08:51 +0000 2021
@masarumoritsuki キャッチミスったら攻撃されません?
— 頑張れ(@fakkun19)Wed Jan 20 07:12:29 +0000 2021
@masarumoritsuki やらなきゃやられる pic.twitter.com/QKXzpP2fkK

— 👑Kingkazu👑(@kingkazu666)Wed Jan 20 07:13:21 +0000 2021
@masarumoritsuki 沖縄県では60センチメートル以下の個体の採集は、禁止されてい。2017年現在は沖縄県レッドリストで、準絶滅危惧と判定されている。絶滅危惧II類 (VU)(環境省レッドリスト)
— 安慶名鬼大城仲宗根(@YoshiUfugusiku)Wed Jan 20 07:25:35 +0000 2021
@masarumoritsuki 若い頃沖縄の海に飛び込んで
何も知らない私は
わ〜蛇もいるぅ と喜んでたら
船のおっちゃんが慌ててたのに
大丈夫ぅ怖くないょ と大馬鹿だったのを思い出した
— ヤマちゃんの嫁(@rswest72cm)Wed Jan 20 07:44:59 +0000 2021
@masarumoritsuki THE·鷲掴み!
口から出てるのは毒液なのかな…
— あるる(@5010areff)Wed Jan 20 08:34:26 +0000 2021
@masarumoritsuki 素手取り漁ってか?
— みかそ(@mikaso_1230)Wed Jan 20 09:24:21 +0000 2021
@masarumoritsuki エラブウミヘビかな。とても大人しくていじめたりしなければ人を襲うことはない。大人しくて慣れれば動画のように素手で捕獲も難しくなく、つかまえて干したのが高給食材として売っている。ダイビングでよく見かけたが、乱獲や生息地減少で個体数が減っているそうだ。
— はらぺこかえる(@techpyon)Wed Jan 20 10:03:45 +0000 2021
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする