
昔、仕事で体も心もめちゃくちゃに疲れた時に64とゼルダだけ持って古い温泉宿の露天風呂付きの部屋(高くない)で一歩も外出ず毎日布団敷きっぱなしで風呂に入るかムジュラの仮面やるか、って3連泊したことあるけどあれが人生で最高の旅だった。3日目くらいに女将が「そんなに面白いの?」と見に来た。
— 今日のむいむい(@mui_king)Thu Jan 14 13:36:34 +0000 2021
@mui_king @wadainotweetRT 女将www
— キャシーょ(@akin67528381)Sat Jan 16 14:05:19 +0000 2021
@mui_king 早速やりたさある!!
— がくし(@zyugosagara)Sat Jan 16 12:48:32 +0000 2021
@mui_king 温泉宿は、今だからこそ、
「ひとり旅限定!(ゲーマー、ノマド歓迎)」
「インターネット光回線、大画面モニタ、ヘッドフォン完備(ゲーム機、PCなどはご持参ください)」
「3食付(外出はお勧めしません)」
ってプランでませんかね…。
— あろTAKE!(ときどき執事orメイド)(@aro_take)Sat Jan 16 00:30:41 +0000 2021
この時、ぜんぜん旅館外に出ず3食も(朝 朝食会場 昼 旅館内売店 夜 部屋で夕食)だったからコロナ疲れの今こそこんな一人旅で観光地や温泉地助けることもできると思うんだよなー。今は朝食も各部屋で、ってとこ多いだろうし。マジでむちゃくちゃ最高に楽しかったからこれ。
— 今日のむいむい(@mui_king)Fri Jan 15 06:38:24 +0000 2021
@aro_take @mui_king 観光地だと近隣のお店の事考えると「外出おすすめしません」というのも中々難しいですよね…
あ、近隣のお店を旅館の中に入れちゃえば良いんだ(違)
— Kaedy Tempest(仮)(@maruma1010)Sat Jan 16 02:03:40 +0000 2021
@maruma1010 @aro_take @mui_king 近隣のお店が日替わりで移動販売に来るとか、部屋から注文して受け取れるとか、そういうのあると多少利益にもなりそうですね。手間はかかっちゃいますが。
— ぴちゃん@冬大好き冬眠したい(@pikorinn3)Sat Jan 16 02:46:31 +0000 2021
@pikorinn3 @maruma1010 @aro_take @mui_king 部屋に装備のタブレットから発注した特産品を、部屋の前まで届けてくれるサービスとか。
食事やタオル交換も部屋前置き配。そんな一人旅なら安心安全、連泊します。
— ばばさま(@babasamasama)Sat Jan 16 05:20:26 +0000 2021
@mui_king FF外から失礼します
三日目にやってきたのは月じゃなくて女将だった…
ってことですかねww
— アポログラフィティ(@Apo_Gra_1121)Fri Jan 15 01:14:02 +0000 2021
@Apo_Gra_1121 誰うまーー!!!!
— 今日のむいむい(@mui_king)Fri Jan 15 01:22:15 +0000 2021
@mui_king 四日め pic.twitter.com/LQGklCofBh

— ジョエーウ(@joejoeu)Fri Jan 15 04:19:38 +0000 2021
@joejoeu そこはクリア後の最初の朝じゃないんですか……
— コーティ(@BlackHal_9)Sat Jan 16 04:25:39 +0000 2021
@BlackHal_9 「チェックインでございますね」 pic.twitter.com/a5DXWRoLB2

— ジョエーウ(@joejoeu)Sat Jan 16 06:12:14 +0000 2021
コメント
コメント一覧 (1)
everydayissunda
y
が
しました
コメントする