
よく剥がれるなーと思ってた…。
最近になって知ったよ…。 pic.twitter.com/kqqTwVJnEI

— コハラモトシ@FANBOX活動中(@kohara_motoshi)Fri Oct 09 09:01:16 +0000 2020
@kohara_motoshi なるほど初めて知った!!
— シャンみ📪 youtube×ボドゲ×シャンパン(@minaki55)Sat Oct 10 14:16:48 +0000 2020
@kohara_motoshi 申し訳ありませんが横にめくっても剥がれるものもあります。
— この顔に見覚えあったら(@Tuna_Brothers)Sat Oct 10 14:48:36 +0000 2020
@kohara_motoshi マジですかッ!!!!
— まなぼ(@kigaku0743)Sat Oct 10 16:11:34 +0000 2020
@kohara_motoshi また一つ謎が解けた
また一つ賢くなった
— llFlush®🐏🔥⚖️(@llFlush)Sat Oct 10 16:34:54 +0000 2020
@kohara_motoshi 付箋あんまり好きじゃない
黒革の手帳こそ正義
付箋で伝えるくらいならタイミングは考えて直接電話すればいいのに。
— カチューシャ(@taketiyokun1468)Sat Oct 10 17:30:05 +0000 2020
@kohara_motoshi 間違った剥がし方をした付箋はこのように使ってあげてください。 pic.twitter.com/73DqXHM2ht

— 吉澤準特|資料作成と図解作成のプロフェッショナル(@juntoku_y)Fri Oct 09 13:38:31 +0000 2020
@kohara_motoshi 僕の付箋が剥がれてページが分からなくなる原因はこれか…
— タッキー・目標はとりあえずサポーター100人!(@takimin0604)Sat Oct 10 13:35:10 +0000 2020
@kohara_motoshi 試してみました
左が縦方向に剥がしたとき、右が横方向に剥がしたときです
2枚目は(できるだけ)横から撮って、浮き具合を比較したものです pic.twitter.com/mtXAnXt879


— つっちー(@tsucchi_md)Sat Oct 10 04:36:47 +0000 2020
@kohara_motoshi @kurihiroshi 一番良いのはめくらずに下に引っ張って剥がすやり方です。付箋が一切曲がらないのでさらにしっかり貼れますよ。
— シェルスタイン(@shelstine)Fri Oct 09 22:58:57 +0000 2020
@shelstine @kohara_motoshi @kurihiroshi 下に引っ張ったら、上のくっついてる所がまとめてボコッと剥がれてしまいました。(;A;)
— ぽこぽこ(@NydLUNL1ZsTM4wU)Sat Oct 10 05:21:56 +0000 2020
@NydLUNL1ZsTM4wU @kohara_motoshi @kurihiroshi スマホを持つように付箋の糊付けされたところの横側を親指と人差し指で挟んで、剥がしたい一枚を「ピッ!」と下に引くとやりやすいですよ。
残り枚数少ないと横からめくる方が確実です。
— シェルスタイン(@shelstine)Sat Oct 10 05:37:56 +0000 2020
コメントする