
栄養足りてない人は野菜ジュースじゃなくてたまごを食べろあいつは最強本当最強アミノ酸スコア100必須アミノ酸の覇者良質のタンパク質の鬼ビタミンもカルシウムも鉄も入ってるしかも安い物価の優等生全人類一日一個卵食べろコレステロール気にするなあれはもう古い話全人類卵食べろ卵食べろ
— なかなか(@renanaka)Wed Sep 23 03:19:19 +0000 2020
主語のでかいオタクなので全人類などと謳っておりますがアレルギーのある方は絶対に無理しないでください絶対に絶対に
— なかなか(@renanaka)Wed Sep 23 14:01:49 +0000 2020
@renanaka 野菜ジュース飲みながら卵料理おかずにご飯食べる
— WAPきみまろ(@wapkimimaro)Thu Sep 24 06:34:32 +0000 2020
@renanaka ほうれん草となめこのお味噌汁と卵かけご飯と旬の魚食べてれば良いんですね?!
— ハイビス粕(@La3alPp)Thu Sep 24 06:54:14 +0000 2020
@renanaka ただし、オナラは臭くなる
— テレビ猫@ぱんでも(@catslave23)Thu Sep 24 06:56:22 +0000 2020
@renanaka よし!卵納豆食べてから夜勤行ってくる!
— クジャタ在住のリャ☆おじさん(@ira_rya)Thu Sep 24 07:36:14 +0000 2020
@renanaka 一時期毎日たまご3個くらい食べてましたが食べなくなったらナイーブになりました()
— 鳳ッ!!ナイーブ(@ootoridayo)Thu Sep 24 07:46:19 +0000 2020
@renanaka 全人類とか言っててアレルギーの人への配慮は?って思って開いたらちゃんと書いててくれた。普通にいい人でした。すき
— マウリ/久々の💊(`A´)マズー!!ペッ!!(@maumaumauri829)Thu Sep 24 07:50:19 +0000 2020
@renanaka 玉子はプロテインスコア100の完全食品! pic.twitter.com/j0RFdhU8Vt




— douten@ゲームアカウント(@GIGASMASHER)Wed Sep 23 15:10:13 +0000 2020
@renanaka ただし別途ビタミンCはとれ
それ以外は卵で賄える
— すず(@dosin_rebirth)Wed Sep 23 04:54:04 +0000 2020
@renanaka 野菜ジュース勘違いしてる人いるけどあれ糖分もいっぱい
— Riis(@RoriroriRiis)Wed Sep 23 14:56:12 +0000 2020
@renanaka ちなみに卵は黄身と白身とに分かれますが、黄身は主に脂質等のエネルギー源とビタミンなどで、白身はタンパク質。
なにせ卵は少し経てば命が宿るのだから、あらゆる要素を含んでいて然りかな。
— 星川 真夜(しんや)(@asitafukukazen1)Wed Sep 23 15:29:32 +0000 2020
コメントする