
地方で温泉旅館を経営する者です。炎上してるGoToで行った宿の食事が廃棄前提というツイートを見ました。GoToで旅館の客入りは混乱してますが、少しでももてなすため出したものを廃棄前提と言われ炎上マーケティングのためと言われ謝罪もせず法的措置と言っていることにはらわたが煮え繰り返ってます
— ふじた(@fujita_goto)Thu Aug 13 06:22:54 +0000 2020
Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなりの廃棄が出ているはず)。不味くはないけど、体験価値としては…… pic.twitter.com/hw3xsCQTfM
— よりかね けいいち@子どもに伝えたいIT/メディアリテラシー(noteサークル) (@k_yorikane) August 10, 2020
@fujita_goto 旅館の食事が多いのを知らない炎上ツィートすることの恥ずかしさったら!予約するとき旅館のHPで部屋、風呂、食事をチェックせず旅館名だけで予約したのか?予約するとき「少食で品数を少し減らして欲しい」と言うことは思い付かなかったのか?いずれにしろこれからはビジネスホテルに泊まって欲しい。
— れい(@reiko001593)Thu Aug 13 15:20:34 +0000 2020
@fujita_goto FF外から失礼します。私の父は高齢になっても、食べることを楽しみにしてました。きっとペロッと平らげたと思います。むしろ小さい子供の方が大変で、事前にいつも量を減していただけるようお願いして泊まったものです。旅館の方はそういった心遣いができます。
— 伊藤(@nagisa_1062yami)Thu Aug 13 15:22:51 +0000 2020
@fujita_goto 炎上マーケティングなんて後付けですね。はじめは炎上と気づかず、バズったと思い、ソワソワしてましたよ。
自称マーケッターさん、お初の経験でテンパっただけと思います。
— Hiroyuki(@hiroyuejp)Thu Aug 13 15:27:32 +0000 2020
@fujita_goto 私もです
— うーたんたーたん(@lily01yrk)Thu Aug 13 15:32:21 +0000 2020
@fujita_goto @13kpt 頑張ってください
— 龍之介(@manatodix)Thu Aug 13 15:35:45 +0000 2020
@fujita_goto 温泉好きの小食ですが、
小食プランなり、予約の時に多すぎるから◯は要らないとか…
言いたいことありすぎてなので
とりまフォローさせていただきます!
— るーひー(@may_k29)Thu Aug 13 15:44:05 +0000 2020
@fujita_goto 普段では体験できない、非日常の空間を感じるための場所と思っております。自分への、家族への、大切な人への労い。
他者に気を使えない、自称ネットリテラシーの方はにはわからない話なんでしょうかね。
— tac(@tac_k)Thu Aug 13 15:54:49 +0000 2020
@fujita_goto ですよね………
— 猫めん(@champion1941)Thu Aug 13 15:55:39 +0000 2020
@fujita_goto 本当に、気分が悪くなるツイートでした。宿泊拒否したいレベル‼️
— cocoの部屋Casa Coco(@coooolsmap)Thu Aug 13 16:21:35 +0000 2020
@fujita_goto 炎上マーケティングさんと廃棄前提おじさんは、全国の温泉旅館さんから嫌われたな。
でも正直俺も温泉旅館さんへのマナーや作法はわからないな、楽しみながら迷惑かけないように思うくらいしか出来んな。高級旅館泊まった事あるけど「旅行慣れしてない奴w」とか思われてたか。
— ねこにゃん(❛◡❛๑✿).。o○•*¨*•.¸¸♪(@sakuranekonyan3)Thu Aug 13 16:00:29 +0000 2020
コメントする