
1: 2020/06/25(木) 22:07:49.32
127: 2020/06/25(木) 22:21:25.32
>>1
それ桜チェッカーに掛けたら☆1くらいやったやつやん
それ桜チェッカーに掛けたら☆1くらいやったやつやん
161: 2020/06/25(木) 22:24:53.94
>>1
正にこれ買ったわ
正にこれ買ったわ
2: 2020/06/25(木) 22:08:07.51
あんま意味ないで
5: 2020/06/25(木) 22:08:19.29
>>2
意味無いんか
意味無いんか
13: 2020/06/25(木) 22:09:14.67
>>5
こういうゲーミングチェアって名前だけの企画モンやから
ちゃんとした椅子メーカーが作ってるやつのほうがええで
こういうゲーミングチェアって名前だけの企画モンやから
ちゃんとした椅子メーカーが作ってるやつのほうがええで
3: 2020/06/25(木) 22:08:07.51
中古でオフィスチェア買うのとどっちがいい?
6: 2020/06/25(木) 22:08:26.86
>>3
しっかりしたメーカーならオフィスチェア
しっかりしたメーカーならオフィスチェア
7: 2020/06/25(木) 22:08:33.05
マジでおすすめ
11: 2020/06/25(木) 22:09:08.24
>>7
ほんとか
ほんとか
8: 2020/06/25(木) 22:08:57.02
なんJでたまに立つゲーミングチェアスレを観察してきた結果、オフィスチェアを買えという結論に至る
9: 2020/06/25(木) 22:09:03.01
どうせベッドに寝っ転がるからいらない
10: 2020/06/25(木) 22:09:03.10
座面メッシュにしろ
529: 2020/06/25(木) 23:06:28.13
>>10
パンイチで座ったらお尻に跡つくやん
パンイチで座ったらお尻に跡つくやん
14: 2020/06/25(木) 22:09:40.58
座面に通気性確保するための穴空いてるやつは買わない方がいい 知らないうちにホコリと皮膚が隙間に入って汚くなる
15: 2020/06/25(木) 22:09:54.58
中古のオフィスチェアの方がええぞ
メーカーはオカムラ辺りで探せ
メーカーはオカムラ辺りで探せ
18: 2020/06/25(木) 22:10:19.31
座面が皮や合皮だと、夏場は太ももやケツに汗かいて気持ち悪くなる
19: 2020/06/25(木) 22:10:22.27
アーロンチェア買え
椅子に対する悩みが全て解決する
椅子に対する悩みが全て解決する
25: 2020/06/25(木) 22:10:42.82
>>19
20万もだせんわ
20万もだせんわ
49: 2020/06/25(木) 22:13:09.48
>>19
アーロンチェアはヘッドレストが公式でサポートされてないのは悩みの種だろ
アーロンチェアはヘッドレストが公式でサポートされてないのは悩みの種だろ
115: 2020/06/25(木) 22:20:08.62
>>19
セイルチェアでええわ
セイルチェアでええわ
20: 2020/06/25(木) 22:10:27.72
2万で買える椅子ないんか
この手のスレのおすすめデスクチェア高すぎや
この手のスレのおすすめデスクチェア高すぎや
24: 2020/06/25(木) 22:10:37.57
似たようなの15000円で買ったけど値段相応
金あるならゲーミングチェアは止めたらいい
金あるならゲーミングチェアは止めたらいい
26: 2020/06/25(木) 22:10:57.56
シンプルで動かない椅子ええで
回転式や車輪付きやと腰とかへの負担大きいぞ
回転式や車輪付きやと腰とかへの負担大きいぞ
40: 2020/06/25(木) 22:12:11.11
>>26
下手なメーカーでその仕様だとギシギシ、パキパキうるせーしな
下手なメーカーでその仕様だとギシギシ、パキパキうるせーしな
28: 2020/06/25(木) 22:11:08.52
椅子買うなら中途半端な奴はやめた方がええぞ
35: 2020/06/25(木) 22:11:28.19
>>28
やっぱりそうなんか日々使うものやしな
やっぱりそうなんか日々使うものやしな
31: 2020/06/25(木) 22:11:19.81
2~4万のゲーミングチェアで妥協するな
10万のオフィスチェアにしろ
10万のオフィスチェアにしろ
37: 2020/06/25(木) 22:11:43.51
ゲーミングチェアは安かろう悪かろうみたいなものが多いかもね
運動そこまでしない人でカネあるならきちんとした椅子買った方がいいかも
運動そこまでしない人でカネあるならきちんとした椅子買った方がいいかも
48: 2020/06/25(木) 22:12:57.84
悪いこと言わんから中古の高級オフィスチェア買っとき
今テレワーク需要で軒並み高騰しとるけど
今テレワーク需要で軒並み高騰しとるけど
52: 2020/06/25(木) 22:13:54.85
ワイのバロンチェアなんだかんだ10年ぐらい保ってるわ
高いだけはある
高いだけはある
53: 2020/06/25(木) 22:14:17.05
amazonのタイムセールとかクーポン見てるといつも中華っぽいゲーミングチェアおるわ
54: 2020/06/25(木) 22:14:21.37
ニトリの高級オフィスチェア擬きってダメなん?
店で座ったらそこまで悪くなかったんやが
店で座ったらそこまで悪くなかったんやが
86: 2020/06/25(木) 22:17:48.66
>>54
椅子の安い高いって買う時の座り心地の差は大差ない
数年使ったあとの壊れにくさが一番の違いだからそこを割り切れるかどうかだ
椅子の安い高いって買う時の座り心地の差は大差ない
数年使ったあとの壊れにくさが一番の違いだからそこを割り切れるかどうかだ
99: 2020/06/25(木) 22:18:37.94
>>86
サンガツ
サンガツ
56: 2020/06/25(木) 22:14:30.73
本読むのに欲しいんやがオススメある?
63: 2020/06/25(木) 22:15:06.48
>>56
普通の椅子買え
キャスターとか付いてないヤツな
普通の椅子買え
キャスターとか付いてないヤツな
77: 2020/06/25(木) 22:17:05.97
>>63
あんまり座り心地いいと眠くなりそうやしな
やっぱ普通のがええか
あんまり座り心地いいと眠くなりそうやしな
やっぱ普通のがええか
60: 2020/06/25(木) 22:14:55.14
後ろメッシュのワーキングチェアでええか?
65: 2020/06/25(木) 22:15:24.17
>>60
メッシュはヘタって伸びてくるで
メッシュはヘタって伸びてくるで
72: 2020/06/25(木) 22:16:21.00
>>65
あかんのか…でも蒸れ考えるとメッシュがええのかなって…
あかんのか…でも蒸れ考えるとメッシュがええのかなって…
78: 2020/06/25(木) 22:17:06.11
>>72
安いの買って短いスパンで買い換えるならまぁ
なおお前の腰
安いの買って短いスパンで買い換えるならまぁ
なおお前の腰
74: 2020/06/25(木) 22:16:46.80
>>65
ワイも4000円くらいのやっ水の使って4年目やけどめっちゃへたってるわ
ワイも4000円くらいのやっ水の使って4年目やけどめっちゃへたってるわ
75: 2020/06/25(木) 22:16:57.71
オフィスチェアはPCに向かって仕事する奴にとってはいいけど
どうせお前らは動画見ながらだらだらしてるだけだろ
だったらヘッドレストついてるゲーミングチェアがいい
どうせお前らは動画見ながらだらだらしてるだけだろ
だったらヘッドレストついてるゲーミングチェアがいい
88: 2020/06/25(木) 22:17:51.31
中古オフィス家具屋で有名なチェアを買おう☺
座面が汚いと感じるなら、座面だけメーカー新品を買おう
座面が汚いと感じるなら、座面だけメーカー新品を買おう
106: 2020/06/25(木) 22:19:06.96
>>88
いい椅子なら座面の張替えもやりやすいしな
いい椅子なら座面の張替えもやりやすいしな
111: 2020/06/25(木) 22:19:51.75
>>106
自作PCと同じでチェアもパーツごとに交換できるからな��
自作PCと同じでチェアもパーツごとに交換できるからな��
95: 2020/06/25(木) 22:18:20.61
131: 2020/06/25(木) 22:21:39.23
>>95
イトーキええよな
職場これやけど疲れんわ
イトーキええよな
職場これやけど疲れんわ
114: 2020/06/25(木) 22:20:00.52
アーロンチェアってよく名前出るけどホントにええんか?
140: 2020/06/25(木) 22:22:39.60
>>114
家用と仕事用に二つ持ってるけど耐久性はかなりええで
ただしヘッドレストがないからゲーミングチェアとして使うならバロンとかのがええと思う
家用と仕事用に二つ持ってるけど耐久性はかなりええで
ただしヘッドレストがないからゲーミングチェアとして使うならバロンとかのがええと思う
118: 2020/06/25(木) 22:20:33.80
121: 2020/06/25(木) 22:20:50.55
302: 2020/06/25(木) 22:41:27.13
>>121
あ、これやったかもしれん
ワーキングチェア専門店で勧められてかなりよかったやつ
あ、これやったかもしれん
ワーキングチェア専門店で勧められてかなりよかったやつ
183: 2020/06/25(木) 22:27:43.40
187: 2020/06/25(木) 22:28:00.62
>>183
ええな
ええな
197: 2020/06/25(木) 22:29:53.70
200: 2020/06/25(木) 22:30:17.77
>>197
オットマン付きのがええで
オットマン付きのがええで
205: 2020/06/25(木) 22:30:46.56
>>197
夏死にそう
夏死にそう
216: 2020/06/25(木) 22:31:39.04
220: 2020/06/25(木) 22:32:01.61
>>216
バウヒュッテはクソ
はっきり分かんだね
バウヒュッテはクソ
はっきり分かんだね
271: 2020/06/25(木) 22:37:09.31
>>220
堕落の極みを目指してる姿勢は好きだわ
密かに応援してる
堕落の極みを目指してる姿勢は好きだわ
密かに応援してる
232: 2020/06/25(木) 22:33:15.69
273: 2020/06/25(木) 22:37:16.02
ワイのは謎メーカー山善のや
ケツ痛くてたまらん
ケツ痛くてたまらん
279: 2020/06/25(木) 22:37:59.98
>>273
山善は電気毛布メーカーや
山善は電気毛布メーカーや
311: 2020/06/25(木) 22:43:38.91
347: 2020/06/25(木) 22:47:06.32
358: 2020/06/25(木) 22:48:14.44
>>347
シロウシロウ言ってる壷の女みたいやな
シロウシロウ言ってる壷の女みたいやな
418: 2020/06/25(木) 22:55:11.33
444: 2020/06/25(木) 22:57:01.47
449: 2020/06/25(木) 22:57:23.13
456: 2020/06/25(木) 22:58:22.55
>>449
背中とシリ崩壊しそう
背中とシリ崩壊しそう
494: 2020/06/25(木) 23:03:10.74
あとAmazonに売ってる商品はAmazonじゃなくて公式サイトで買った方がええで
Amazonで購入すると偽物が届くという事案が結構起きてる
Amazonで購入すると偽物が届くという事案が結構起きてる
499: 2020/06/25(木) 23:03:42.86
ゲーミングチェアが他の椅子より優れてる点ってなんなんや?
509: 2020/06/25(木) 23:04:19.07
>>499
リクライニングやろ
リクライニングやろ
539: 2020/06/25(木) 23:07:07.24
>>509
普通にリクライニングチェア買えばええやん
普通にリクライニングチェア買えばええやん
502: 2020/06/25(木) 23:03:56.44
先週、十万までのイスを周りに回って座りまくってきたけど
ニトリの3万のが一番座り心地よかった
ニトリの3万のが一番座り心地よかった
515: 2020/06/25(木) 23:04:53.27
>>502
結局自分似合うか合わないかや
値段なんて関係ない
結局自分似合うか合わないかや
値段なんて関係ない
542: 2020/06/25(木) 23:07:33.57
526: 2020/06/25(木) 23:05:50.15
リクライニング快適やけど倒しすぎると少し怖くない?
538: 2020/06/25(木) 23:06:58.55
>>526
ひっくり返ってiphone下敷になってぶっ壊れた事あるで
ひっくり返ってiphone下敷になってぶっ壊れた事あるで
543: 2020/06/25(木) 23:07:54.86
ゲーミングチェアをオフィスチェアと比較してる時点で違うやろ
ゲーミングチェアはコスパ重視や 3万前後であんなに機能が付いてる椅子はないで他に
ゲーミングチェアはコスパ重視や 3万前後であんなに機能が付いてる椅子はないで他に
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593090469/
コメントする