【画像】60年間一切風呂に入らないと人間はこうなるwwwww
1: 2023/09/26(火) 16:58:23.27
保育士「遅くとも1時間以内にお願いします。」
ワイ「無理です!!1時間以内に行かなかったらもう外に置いといて下さい!」
保育士「無理です!」
ワイ「じゃあ救急車呼んで病院に送っといて下さい」イライラ
保育士「無理です!お迎えお願いします!」
ワイ「…行けたら行きます」ガチャ
保育士ってほんと馬鹿しかいないのか?
仕事してるのにそんなすぐ行けるわけないだろ
ワイ「無理です!!1時間以内に行かなかったらもう外に置いといて下さい!」
保育士「無理です!」
ワイ「じゃあ救急車呼んで病院に送っといて下さい」イライラ
保育士「無理です!お迎えお願いします!」
ワイ「…行けたら行きます」ガチャ
保育士ってほんと馬鹿しかいないのか?
仕事してるのにそんなすぐ行けるわけないだろ
2: 2023/09/26(火) 16:59:15.59
保育士なりに君の子どものために必なんやで
3: 2023/09/26(火) 16:59:38.92
可愛い子供のためにいったれよ
4: 2023/09/26(火) 17:00:14.58
イッチに子供とかおらんやろこどおじが
5: 2023/09/26(火) 17:01:10.23
緊急時どうするとか規約みたいのないの?
6: 2023/09/26(火) 17:01:30.44
入園の時に説明あっだだろ
保育士に迷惑かけんな
保育士に迷惑かけんな
7: 2023/09/26(火) 17:01:30.71
養育費惜しさに親権を取るからそうなるんや
8: 2023/09/26(火) 17:01:56.66
無理なら子供作るなよアホか
10: 2023/09/26(火) 17:02:21.76
まあ無理やろ
家まで1時間の職場でも保育園まで同じく1時間かわからんしそもそも現場とか出先の可能性もあるやんな
家まで1時間の職場でも保育園まで同じく1時間かわからんしそもそも現場とか出先の可能性もあるやんな
11: 2023/09/26(火) 17:02:53.32
保育園中退とかちょっと憧れる
12: 2023/09/26(火) 17:03:00.32
これどうするのが正解なんや
保育園が特別育児料金を請求するのがええんか?
保育園が特別育児料金を請求するのがええんか?
13: 2023/09/26(火) 17:03:10.57
保育士やってればよ帰りたいからな
閉園後の預かりは30分ごとに2500円の実費頂きます、とかにすればええのに
閉園後の預かりは30分ごとに2500円の実費頂きます、とかにすればええのに
17: 2023/09/26(火) 17:03:51.24
>>13
それが当然だと思っていたが
もしかして世間の保育園は違うのか?
それが当然だと思っていたが
もしかして世間の保育園は違うのか?
18: 2023/09/26(火) 17:04:14.46
>>17
知らん
知らん
35: 2023/09/26(火) 17:15:04.38
>>18
延長保育料は普通に取られる
ただ5分10分の遅れはサービス延長させられてる
延長保育料は普通に取られる
ただ5分10分の遅れはサービス延長させられてる
14: 2023/09/26(火) 17:03:16.38
こういう対応できないのに、子供育ててるイクメンパパ面とか笑わせんな
どうせお前保育士がちょっと対応ミスっただけでギャオオオオンってなるモンペやろ?
どうせお前保育士がちょっと対応ミスっただけでギャオオオオンってなるモンペやろ?
15: 2023/09/26(火) 17:03:25.96
救急車で病院でええやろ
なんであかんねん
なんであかんねん
16: 2023/09/26(火) 17:03:43.87
イッチのマッマが同じことしてたんやろなあ
19: 2023/09/26(火) 17:04:29.86
それで外に放り出してんでも文句言わないんなら別にイッチ悪くないな
20: 2023/09/26(火) 17:04:43.83
保育園としてはそれで子どもがにでもしたら自分たちの責任になるしな
最悪退園させられるわ
まあ理不尽やけど仕方ない
どっちかが理不尽な思いするしかないからな
最悪退園させられるわ
まあ理不尽やけど仕方ない
どっちかが理不尽な思いするしかないからな
21: 2023/09/26(火) 17:05:12.36
お前は息子の命より仕事を取るのか
25: 2023/09/26(火) 17:06:04.04
>>21
よくあるネットのスカッと動画で成敗されてるクソ旦那だな、そういうムーブだ
よくあるネットのスカッと動画で成敗されてるクソ旦那だな、そういうムーブだ
26: 2023/09/26(火) 17:06:09.43
>>21
それは普通やないの?
たかが子供やん
それは普通やないの?
たかが子供やん
29: 2023/09/26(火) 17:08:42.95
>>26
少なくともそのたかが子供でも、おまえよりは価値ある命やから安心しろ
少なくともそのたかが子供でも、おまえよりは価値ある命やから安心しろ
33: 2023/09/26(火) 17:09:51.49
>>29
不思議なんやけど
仕事がなくなったら子供道連れに餓するしかないのに、なんで子供の熱ごときで大騒ぎできるんや?
不思議なんやけど
仕事がなくなったら子供道連れに餓するしかないのに、なんで子供の熱ごときで大騒ぎできるんや?
23: 2023/09/26(火) 17:05:37.66
まー難しいよな
レンタルビデオ屋で延滞料金取り出したら、期限を守らないやつが増えたって逸話もある
特にこの話やと、レンタルビデオと違ってキャパオーバーが発生しうるし
レンタルビデオ屋で延滞料金取り出したら、期限を守らないやつが増えたって逸話もある
特にこの話やと、レンタルビデオと違ってキャパオーバーが発生しうるし
24: 2023/09/26(火) 17:05:57.34
行けたら行くわ
27: 2023/09/26(火) 17:07:15.53
子供あっての仕事をなのかい?仕事あっての子供なのかい?どっちなんだい!
30: 2023/09/26(火) 17:09:11.64
通勤時間によっては無理じゃね
36: 2023/09/26(火) 17:17:16.05
>>30
普通なら一時間は無理でもすぐに職場出て二時間なら行けるとか折り合いつけて話をまとめるもんや
普通なら一時間は無理でもすぐに職場出て二時間なら行けるとか折り合いつけて話をまとめるもんや
38: 2023/09/26(火) 17:17:44.31
病院じゃないからな
さっさと迎えに行けよ
無理なら子供なんかつくるな
さっさと迎えに行けよ
無理なら子供なんかつくるな
39: 2023/09/26(火) 17:18:21.71
置いといてくださいって置き配やないんやから
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695715103/
コメントする