mensetsu_mensetsukan
【衝撃】新田真剣佑さん、全世界のロロノア・ゾロ効果で大変な事になってしまう・・・・・
1: 2022/09/30(金) 08:44:04.22
マジ?

2: 2022/09/30(金) 08:44:19.49
こわい

3: 2022/09/30(金) 08:45:03.13
まともな人材なら10社くらいで目処が立つやろ

4: 2022/09/30(金) 08:45:16.88
就活なら普通やろ、ワイはもっと多い
でもニートがそれをやる必要あるか?

5: 2022/09/30(金) 08:45:49.00
働きたいんや
でも就活すると吐きそうになる

8: 2022/09/30(金) 08:47:07.49
>>5
わかる脱したけどそれまでは求人票見るだけで吐き気してた

6: 2022/09/30(金) 08:46:22.15
推薦1社で終わりや🤪

7: 2022/09/30(金) 08:46:33.00
ワイは履歴書1枚書いて力尽きたわ

9: 2022/09/30(金) 08:47:09.44
常に暇だろそんなみたいな数じゃ

13: 2022/09/30(金) 08:49:21.90
>>9
一社一社に誠心誠意、真心を込めて対応しとるんや
イッチを馬鹿にするならワイがお前を許さんぞ

14: 2022/09/30(金) 08:49:34.88
>>13
お前優しいな

15: 2022/09/30(金) 08:49:58.40
>>14
サンガツ
他人が頑張ってるのを馬鹿にしてる奴が一番許せないんや

17: 2022/09/30(金) 08:50:17.68
>>15
そゆう所好きやわ

10: 2022/09/30(金) 08:47:25.26
氷河期やろなあ

11: 2022/09/30(金) 08:48:35.31
社会人時代のワイ「はぁ…はぁ…1年でRPGを2本クリアしたぞ…積みゲーは300本…」小学生ワイ「友達のみんなから借りたゲームを1ヶ月で10本クリアしたぞ」←これ

子供の頃のワイ時間の使い方上手すぎやろ

30: 2022/09/30(金) 08:55:09.16
>>11
社会人になったら仕事の疲れもあるし
大人になったら考えなきゃいけないことも増えるし
要は外的要因が増えすぎるんや、お疲れさまやで

12: 2022/09/30(金) 08:48:42.03
その時の状況によるとしか
100社受けてもダメな時代もあったし5社でも全部貰えた時代もある

16: 2022/09/30(金) 08:50:04.22
とりあえず数こなして慣れていくしかない
10月中には決めたい

22: 2022/09/30(金) 08:53:03.20
>>16
とりあえず条件の優先順位つけて5社くらい書類提出してけ
あとは通ったところに受けに行く感じで

18: 2022/09/30(金) 08:50:44.85
ワイは30社ぐらいは受けたぞ普通に

19: 2022/09/30(金) 08:51:00.09
エントリーボタンポチポチ押すだけの仕事だから100とか余裕でいくぞ

20: 2022/09/30(金) 08:51:32.25
50社も受けるようなのは要領悪いアホやろ

21: 2022/09/30(金) 08:52:15.13
50社とか受けてるやつエントリーシートとか面接対策とかどうしてんのまじ
一夜漬けで企業研究か?

24: 2022/09/30(金) 08:53:19.74
>>21
今時はwebのエントリーシート 使い回しとかできるんやぞおっちゃん


引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664495044/