job_izakaya_beer (1)
トイレの神様を歌ってた人(40)、変わり果てた姿で見つかる
1: 21/10/04(月)00:50:46
バイトしなきゃ生活が苦しいとかならまだしも、普通の家庭の普通の学生がバイト漬けになるのって間違ってへんか?

106: 21/10/04(月)01:44:51
>>1
遊ぶかねやしな

2: 21/10/04(月)00:51:17
大学生こんなに増やす方が間違ってる

4: 21/10/04(月)00:52:13
>>2
それよく言うけどFラン大学生は働きたくないから先延ばしのために大学入ってるんやで

そんな奴でもスレタイみたいになるから謎なんや

9: 21/10/04(月)00:53:32
>>4
生きる為に働くのが嫌なんやろ
遊ぶ金が欲しいから働くのとは違う気がする

19: 21/10/04(月)00:54:50
>>9
だからスレタイみたいなやつってすぐ金欠になるんか
何に使ってるんやろ

17: 21/10/04(月)00:54:38
>>4
不適切な形で経済を回してるわほんま
その4年働いたら車も持てるだろうに

3: 21/10/04(月)00:51:38
そういう奴らに週に2日だけバイト入って他の日は遊んだりダラダラしたりしてるって言ったらワイがおかしいみたいな顔されたんやが

7: 21/10/04(月)00:53:18
ワイは州3!

14: 21/10/04(月)00:54:13
>>7
週3が限度よな

21: 21/10/04(月)00:55:27
>>14
前は週4やったけど3になったわ
3になった途端にシャッチョさんに給料上げてもらえたわ

24: 21/10/04(月)00:56:09
>>21
はえー
なんのバイトや?

28: 21/10/04(月)00:57:13
>>24
スーパーの品出し
青果部やで?

8: 21/10/04(月)00:53:28
週2日はまあ普通に入ってる方やろ

10: 21/10/04(月)00:53:44
飲み代稼ぎや

13: 21/10/04(月)00:54:11
バイトずっと入ってる自慢は訳がわからん
そんなにこき使われたいならこれから40年長いのに

15: 21/10/04(月)00:54:21
ワイは週0や
毎日就活と寝るのに忙しい

22: 21/10/04(月)00:55:32
>>15
就活頑張ってや

16: 21/10/04(月)00:54:37
でもバイトしてない陰キャって就活失敗するよな

23: 21/10/04(月)00:55:52
>>16
むしろバイトしかしてない奴の方が就活やばいんちゃうか?

18: 21/10/04(月)00:54:47
遊ぶ金が欲しいんやで
最低賃金のバイトじゃPS5は夢の代物や


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633276246/