tsumehoudai_yasai
【画像】60年間一切風呂に入らないと人間はこうなるwwwww
1: 2023/05/31(水) 16:37:04.36
いや割れないように上にするんやろ?

2: 2023/05/31(水) 16:37:17.82
ワイが正しいよな?

3: 2023/05/31(水) 16:37:33.73
なんのはなしかわからない

8: 2023/05/31(水) 16:38:43.87
>>3
お母さんにご飯作ってもらってそう

14: 2023/05/31(水) 16:40:20.68
>>8
自分でつくるわ(っ・д・)≡⊃)3゚)∵

4: 2023/05/31(水) 16:37:55.35
上やね

5: 2023/05/31(水) 16:38:04.61
袋へのつめかたやろ

6: 2023/05/31(水) 16:38:14.83
正解は真ん中

7: 2023/05/31(水) 16:38:34.29
組み合わせ次第としか…

11: 2023/05/31(水) 16:39:17.19
>>7
下のほうがいい組み合わせなんかあるか?

9: 2023/05/31(水) 16:38:56.12
下は重いものにして卵の上に置くのは軽いものだけ

10: 2023/05/31(水) 16:39:16.13
ワイはバッグ持ってないほうの手で卵のパック持って車行くわ

12: 2023/05/31(水) 16:39:44.47
>>10
それはビビり過ぎやろ…

16: 2023/05/31(水) 16:40:53.36
>>12
黄身と白身に食いもん全部犯されてみろや
ワイは怖いんや

13: 2023/05/31(水) 16:39:53.54
中心やろ

15: 2023/05/31(水) 16:40:51.94
ダンボールに詰める時?

17: 2023/05/31(水) 16:41:05.90
正解は下やで

卵は横からの衝撃には弱いけど
上からの衝撃にはゾウさんが乗っても潰れないからできるだけ横方向に安定した下がええんや

49: 2023/05/31(水) 16:52:30.29
>>17
試しに乗ったら潰れたんやけど
マッマになんて言い訳すればええねん

67: 2023/05/31(水) 17:12:31.49
>>17
嘘こけ
なら建築資材とか全部卵形になっとるわ

89: 2023/05/31(水) 17:29:02.98
>>67
清々しいほど論破

18: 2023/05/31(水) 16:41:14.03
下はまずないわ
床に置いたりするときも割れる可能性あるし

19: 2023/05/31(水) 16:41:14.65
下のが安定するやん

20: 2023/05/31(水) 16:41:28.51
一番上は一番下より危ない
常識だろ

21: 2023/05/31(水) 16:41:32.41
卵は下にして軽い物つめるわ

25: 2023/05/31(水) 16:44:04.74
上なんて安定せんから下や
横に飲み物とかぶっこまん限り割れん

26: 2023/05/31(水) 16:44:18.50
やっぱワイみたいに別で持つのがええってことか

27: 2023/05/31(水) 16:44:30.49
ほなら上で動かんように固定やろがい

28: 2023/05/31(水) 16:44:45.17
卵パックは積まれてるから下でいいぞ

34: 2023/05/31(水) 16:47:17.72
基本は下定期

35: 2023/05/31(水) 16:47:36.01
ちょっとググったら下が正解らしいな
勉強になったわ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685518624/