joushi_buka_men1_shikaru
【画像あり】池田エライザの90年代コスプレ、ガチで最&高wwwwwwwwwwwwww
1: 2022/05/06(金) 21:04:19.99
何かないかな?
ちな大学3年

2: 2022/05/06(金) 21:04:31.82
ウーバーイーツ

3: 2022/05/06(金) 21:04:59.41
>>2
楽じゃないやん😡

4: 2022/05/06(金) 21:05:09.56
コンビニ店員

7: 2022/05/06(金) 21:05:56.70
>>4
楽じゃないやん😡

6: 2022/05/06(金) 21:05:51.30
プログラミング
なお、かなり高いレベルが求められる模様

14: 2022/05/06(金) 21:08:07.56
>>6
python触ったことあるレベルだしいけるか

15: 2022/05/06(金) 21:08:08.93
>>6
プログラミングで大金稼げるのなんて頭良くて勉強めっちゃしまくってる奴だけやろ
それなら普通に医者とか目指した方がコスパいい

8: 2022/05/06(金) 21:06:09.45
楽に身につくスキルなんて他のやつでも身につくから
なんの競争力もないって脳みそあれば気づきそうなもんやがな

11: 2022/05/06(金) 21:07:02.74
>>8
マイナーな職業だったらあるかもしれんやろ😡

9: 2022/05/06(金) 21:06:17.67
施工管理業務

10: 2022/05/06(金) 21:06:57.08
外資ITの営業やな

給料めっちゃ高い
リモートワークできる
営業だからバカでもOK
当然キャリアにもなる




オススメやで😁

12: 2022/05/06(金) 21:07:38.70
>>10
ええこと聞いたわ
リモートできるんやね

16: 2022/05/06(金) 21:08:18.54
>>12
できるわけないだろバカ

20: 2022/05/06(金) 21:09:19.87
>>12
リモートワークなんてイマドキ珍しくないで

このご時世以前はエンジニアとかデザイナーとかしか出来なかったけどこの時勢以降はみんなリモートワークしとるやん

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651838659/