【衝撃】ビーチで無防備過ぎる人、インタビューを受けてしまうwwwwwww
1: 2023/03/25(土) 09:29:00.63
マジでおもろいな
あのスポーツ
あのスポーツ
2: 2023/03/25(土) 09:29:25.60
欠点は試合時間が長いことだけ
3: 2023/03/25(土) 09:30:06.05
サッカーももっと活躍すればもっと面白くなるで
5: 2023/03/25(土) 09:32:16.68
>>3
活躍っていうか単にスポーツとして面白いんだよね野球は
サヨナラ勝ちとかしそうになるやん
活躍っていうか単にスポーツとして面白いんだよね野球は
サヨナラ勝ちとかしそうになるやん
4: 2023/03/25(土) 09:31:16.04
サッカーオタク(やき豚)
7: 2023/03/25(土) 09:32:37.13
>>4
?
?
11: 2023/03/25(土) 09:34:31.06
>>7
やき豚がサッカーオタク騙ってんじゃねえぞヤバい奴
やき豚がサッカーオタク騙ってんじゃねえぞヤバい奴
16: 2023/03/25(土) 09:35:54.64
>>11
???
???
6: 2023/03/25(土) 09:32:17.58
いや俺は野球楽しいと思ってるけど
野球がみんなにとって楽しいスポーツだなんてとても思わんぞ
ルールが特殊すぎるわ
クリケットは人気だけどルールよう知らんだろお前ら
野球がみんなにとって楽しいスポーツだなんてとても思わんぞ
ルールが特殊すぎるわ
クリケットは人気だけどルールよう知らんだろお前ら
9: 2023/03/25(土) 09:33:06.78
>>6
そらそうやろ
そらそうやろ
10: 2023/03/25(土) 09:34:06.08
>>9
じゃあサッカーの勝ちだろ
ワールドカップ見てると無理だよ
ただ日本ではそうじゃないけど
じゃあサッカーの勝ちだろ
ワールドカップ見てると無理だよ
ただ日本ではそうじゃないけど
14: 2023/03/25(土) 09:35:37.67
>>10
???
???
8: 2023/03/25(土) 09:33:05.03
ボール2個にすれば勝てる
12: 2023/03/25(土) 09:34:40.18
サッカーはcm入れづらいのがテレビ放送ない理由
ハードルの低さで普及はしてるし話題にはなるが
ハードルの低さで普及はしてるし話題にはなるが
19: 2023/03/25(土) 09:37:00.60
>>12
もうちょいテレビ放送増えてほしいわ
もうちょいテレビ放送増えてほしいわ
13: 2023/03/25(土) 09:34:55.53
サッカーは流動的すぎて興奮する場面がほとんどないんだよね
ホントにゴールしたときくらいしかない
ホントにゴールしたときくらいしかない
15: 2023/03/25(土) 09:35:54.61
>>13
スタジアムで見るとほんとつまんないからな
遠くで選手がごちゃごちゃ走ってるだけ
スタジアムで見るとほんとつまんないからな
遠くで選手がごちゃごちゃ走ってるだけ
21: 2023/03/25(土) 09:38:39.56
>>15
まぁ現地観戦はサポーター同士で騒ぐことが目的やし
一体感が感じられるんよ
まぁ現地観戦はサポーター同士で騒ぐことが目的やし
一体感が感じられるんよ
27: 2023/03/25(土) 09:41:52.21
>>21
その目的は分かるけどそれってゴール裏の人達だけじゃない?
真ん中あたりの席で見たけどなんかイマイチやったわ
その目的は分かるけどそれってゴール裏の人達だけじゃない?
真ん中あたりの席で見たけどなんかイマイチやったわ
35: 2023/03/25(土) 09:46:02.79
>>27
そんなことないけどクラブによっては差があるかもしれない
個人的には現地観戦はオモロないと思う
そんなことないけどクラブによっては差があるかもしれない
個人的には現地観戦はオモロないと思う
17: 2023/03/25(土) 09:36:39.78
点入る
最後までわからない
最後の瞬間がかっこいい
投手バッターだれでもヒーローになれる
一つミスしても挽回できるから教育にいい
最後までわからない
最後の瞬間がかっこいい
投手バッターだれでもヒーローになれる
一つミスしても挽回できるから教育にいい
23: 2023/03/25(土) 09:39:53.83
>>17
ただ野球も投手戦になると見てておもんないけどな
ただ野球も投手戦になると見てておもんないけどな
18: 2023/03/25(土) 09:36:49.73
サッカーも戦略があれば野球と並べるやろ
25: 2023/03/25(土) 09:40:33.97
>>18
あるけど分かりづらいんよ😭
あるけど分かりづらいんよ😭
24: 2023/03/25(土) 09:40:03.25
1発逆転があるのは流石アメスポ
28: 2023/03/25(土) 09:42:00.95
>>24
スポーツには必要な要素だよねぇ~
スポーツには必要な要素だよねぇ~
26: 2023/03/25(土) 09:40:47.85
野球はNPBがあって野球界でも
MLBに次ぐリーグでレベルも高くて面白い
Jリーグは4大リーグに比べて格段とレベルが落ちる
この差がデカイよな正直Jリーグ見る気せんわ
MLBに次ぐリーグでレベルも高くて面白い
Jリーグは4大リーグに比べて格段とレベルが落ちる
この差がデカイよな正直Jリーグ見る気せんわ
30: 2023/03/25(土) 09:43:49.18
>>26
しかも良い日本人がいる
サッカーは海外いきすぎ
しかも良い日本人がいる
サッカーは海外いきすぎ
34: 2023/03/25(土) 09:44:58.77
>>26
マジで高校サッカー見てるのと
Jリーグ見てるのとあんま変わらんと思うわ
その点野球は投球も守備も打撃もプロとアマで全然違うのがよく分かる
マジで高校サッカー見てるのと
Jリーグ見てるのとあんま変わらんと思うわ
その点野球は投球も守備も打撃もプロとアマで全然違うのがよく分かる
29: 2023/03/25(土) 09:42:38.84
税とプレミアの試合を交互に見てみてほしい。たまげるで
32: 2023/03/25(土) 09:44:16.14
>>29
Jはどんなかんじ?
Jはどんなかんじ?
37: 2023/03/25(土) 09:46:35.45
>>29
これはマジ
身体能力がそもそも違う
これはマジ
身体能力がそもそも違う
41: 2023/03/25(土) 09:54:43.63
>>29
スピード感が違いすぎてビビるわ
Jリーグマジでおせえ
スピード感が違いすぎてビビるわ
Jリーグマジでおせえ
31: 2023/03/25(土) 09:44:09.88
試合時間が長いって別にデメリットじゃないよな
それだけ楽しめるってことやん
それだけ楽しめるってことやん
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679704140/
コメント
コメント一覧 (1)
everydayissunda
y
が
しました
コメントする