computer_programming_contest
イギリスの三ツ星ホテル(1泊35,000円)の朝食が酷過ぎると話題にwwww
1: 2021/06/24(木) 00:17:15.08
もちろん騙されて買ったンゴ

2: 2021/06/24(木) 00:17:40.82
パナソニックのlet's noteなんやがアウトか?

4: 2021/06/24(木) 00:18:22.67
リュックに入れてぶん投げて壊れたのを直してくれるの生協くらいだぞ

6: 2021/06/24(木) 00:18:51.00
>>4
たしかに、無敵の保証付いてるわ

7: 2021/06/24(木) 00:18:52.54
最後壊して修理しろ

8: 2021/06/24(木) 00:18:54.50
レッツノートって会社で持たされるイメージあった

9: 2021/06/24(木) 00:19:10.79
>>8
なんJ民的にどんなパソコンや?

21: 2021/06/24(木) 00:21:07.92
>>9
すまんワイはあんま知識ねンだわ
けど Officeとzoomできれば困らんやろ

26: 2021/06/24(木) 00:21:48.16
>>21
たしかに、、、大学生活に支障でないなら許容や

10: 2021/06/24(木) 00:19:12.71
それを理解できないくらい疎いなら生協のままでええで
他の所で頑張れ

12: 2021/06/24(木) 00:19:34.09
学生でレッツノートって贅沢やな

13: 2021/06/24(木) 00:19:42.99
でも生協には「4年間サポート」があるから…

18: 2021/06/24(木) 00:20:46.37
>>13
これに持ってかれた
コーヒーこぼしても取り替えてくれるって無敵か?

14: 2021/06/24(木) 00:19:47.96
私文ならええやろ

16: 2021/06/24(木) 00:20:06.11
>>14
国理や

17: 2021/06/24(木) 00:20:22.77
20万くらいとられるやろ

20: 2021/06/24(木) 00:20:59.31
>>17
17万くらいとられたわ

25: 2021/06/24(木) 00:21:45.93
>>20
高すぎて草

29: 2021/06/24(木) 00:22:13.44
>>25
ぶっ壊しても直してくれるから……😢

19: 2021/06/24(木) 00:20:46.38
普通に買えば10万以上安く買えたのに

22: 2021/06/24(木) 00:21:16.40
値段を無視すればものはいい

23: 2021/06/24(木) 00:21:23.60
レッツノート自体は悪くはない

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624461435/