排水溝のザル掃除は水で濡らしたザルにキッチンペーパーを貼り付けてからクリーナーをかけると最低限の量で節約ができ何より隙間なく綺麗になります。
#麦ライス pic.twitter.com/jjVbPeyu8P


— 麦ライス@シェフ/料理家(@HG7654321)Fri Jun 11 04:40:30 +0000 2021
@HG7654321 一瞬木工用ボンドのアレに見えた…
— neo☆暴れたい(@neeeeeo0817)Fri Jun 11 05:00:35 +0000 2021
@HG7654321 すげー!かしこすぎ!
— ストーンd(@k_laughing)Fri Jun 11 05:15:31 +0000 2021
@HG7654321 まな板ハイターでそれやります🙋♂️
— メゾネットa.k.a.おヤネさん(@satu202020)Fri Jun 11 06:04:40 +0000 2021
@HG7654321 やります✨
— ひな(@c4cGe6JRnoGRyni)Fri Jun 11 06:34:06 +0000 2021
@HG7654321 このクリーナーは何を使っているのか知りたいです‼️
— まめ🧸🍣ポケ森(@chanmame0305)Fri Jun 11 07:36:27 +0000 2021
@HG7654321 使っているのはコレかしら… pic.twitter.com/7KWk9xpvzF

— ハルっぺ(@peppeperoppe)Fri Jun 11 08:30:32 +0000 2021
@HG7654321 もっと早く知りたかった‥ でも情報感謝
— ショボンORZ(@MACARON_ORZ)Fri Jun 11 12:10:28 +0000 2021
@HG7654321 なるほど、パイプクリーナーをめちゃくちゃオラついた量で掛けてました。
今度からはキッチンペーパーを試してみます!
— ジョン・エーカー(@john_acre_4)Fri Jun 11 12:39:03 +0000 2021
@HG7654321 トイレのこびりつき汚れも、ペーパー貼り付けてサンポール染み込ませて放置すると少量でとれとれ!!ヽ(=´▽`=)ノ
— アヲハタマスミ ♻🇼ワサラー団(@AohataM)Sat Jun 12 00:17:49 +0000 2021
@HG7654321 ワイド泡ハイターシュッシュ派
— ゆねさん(@yu___ne23)Sat Jun 12 00:22:49 +0000 2021
@HG7654321 草庭に放置、虫サンたちがきれいに掃除という手もありまする。
— mory☆(@khi441)Sat Jun 12 01:10:24 +0000 2021
@HG7654321 風呂のカビもそうだけど、キッチンペーパーほんと優秀だな
— 十文字@Qoo(@juumonjiatmqoo)Sat Jun 12 01:11:45 +0000 2021
@HG7654321 ぬめりとかならアルミホイルを丸めたやつを置いておけば、勝手に綺麗なります
— あさーん[](@Asayan6590)Sat Jun 12 01:36:16 +0000 2021
@HG7654321 素敵な情報をありがとうございます!
試してみますね!
— ヘタレウサギ(6才)(@sawanami)Sat Jun 12 02:11:56 +0000 2021
@HG7654321 湿布作戦😁
— ぶんぎょくれん(@hFJib5dG0c7czJe)Sat Jun 12 02:34:42 +0000 2021
@HG7654321 ありがとうございます!!
— しのぐ(@shinog466)Sat Jun 12 03:27:17 +0000 2021
@HG7654321 @kazuma_shi エエこと聞きました😑👍
これは使える‼️
— 大阪のHide(@Hide34205156)Sat Jun 12 04:50:29 +0000 2021
@HG7654321 ありがとうございます🎵今やります❗
— kokemomopan(@rongroom)Sat Jun 12 04:54:54 +0000 2021
@HG7654321 木工用ボンドかと思った。
— ボリィ(@eqNdk6QOVO7p2kh)Sat Jun 12 05:18:11 +0000 2021
@HG7654321 もしかしてこれって三角コーナーとかでも応用できます...?
— ブッチガイ@パッパ蒼羅(@Butch_Guys)Sat Jun 12 08:05:00 +0000 2021
コメント
コメント一覧 (2)
最後は水で流せば溶けるからゴミも出ない
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
コメントする