
1: 2021/06/07(月) 10:25:08.21
あたし「…おひたしやお味噌汁は作ったことある?」
彼氏「え?ないよ地味だし」
あたし「…」
男ってみんなこうなんか
彼氏「え?ないよ地味だし」
あたし「…」
男ってみんなこうなんか
2: 2021/06/07(月) 10:25:23.69
子供ができてもその3つ食わせる気か?
3: 2021/06/07(月) 10:25:51.47
いい加減栄養無視の男の料理(笑)がかっこいいと思ってんなら今すぐやめたほういいよ
4: 2021/06/07(月) 10:25:58.04
作ったことなくても作れるやろ
6: 2021/06/07(月) 10:26:00.22
そんなのすらレパートリーに含めるほどレパートリー無いんか
7: 2021/06/07(月) 10:26:06.59
普通に煮物でも作れるようになりなよ
そっちのほうが絶対かっこいい
そっちのほうが絶対かっこいい
8: 2021/06/07(月) 10:26:53.58
おひたしに経験そんないらんやろ
10: 2021/06/07(月) 10:27:28.62
味噌汁なんて小学生でも作れるやろ作ってないだけや
20: 2021/06/07(月) 10:29:01.18
>>10
出汁入れるって知らんかったらクッソまずい味噌汁の出来上がりやで
出汁入れるって知らんかったらクッソまずい味噌汁の出来上がりやで
26: 2021/06/07(月) 10:30:28.90
>>20
一般家庭って昆布や鰹節からちゃんと出汁取るもんなん?
実家はほんだし以外使ったことなかったしわいもそうなんやけど
一般家庭って昆布や鰹節からちゃんと出汁取るもんなん?
実家はほんだし以外使ったことなかったしわいもそうなんやけど
34: 2021/06/07(月) 10:33:33.85
>>26
今は顆粒出汁が一般的ちゃうの?
楽やし
今は顆粒出汁が一般的ちゃうの?
楽やし
36: 2021/06/07(月) 10:34:02.69
>>34
出汁くらいとれよ
そんな手間ちゃうやん
出汁くらいとれよ
そんな手間ちゃうやん
37: 2021/06/07(月) 10:34:06.02
>>26
出汁なんか乾燥昆布入れた水常備しないか?
ワイは実家でやってたから当たり前やと思ってたが
出汁なんか乾燥昆布入れた水常備しないか?
ワイは実家でやってたから当たり前やと思ってたが
12: 2021/06/07(月) 10:27:37.71
おひたし味噌汁で料理した気になってる女子の方がやべえよ
13: 2021/06/07(月) 10:27:53.72
やれる人間がやればいいんちゃうかな
14: 2021/06/07(月) 10:28:06.53
おうイッチ!燻製つくってくれや!!
15: 2021/06/07(月) 10:28:17.53
料理(冷凍食品レンチン)
16: 2021/06/07(月) 10:28:22.40
何も知らん人がおひたし作ると茹ですぎてドロドロとかあるで
17: 2021/06/07(月) 10:28:47.04
味噌汁とか塩分高いしいらんぞ
18: 2021/06/07(月) 10:28:55.15
ワイ既婚者は料理頻度は妻と半々やわ
クックパッド見てれば大抵作れるし
クックパッド見てれば大抵作れるし
19: 2021/06/07(月) 10:28:59.30
味噌汁とか塩分過多やから飲まなくていいなら飲まないほうがいいぞ
乳酸菌理論なら他から取ったほうがいいぞ
乳酸菌理論なら他から取ったほうがいいぞ
21: 2021/06/07(月) 10:29:24.11
ワイ「野菜炒め!味噌汁!鍋!茹で豚!」!
悲しくなる…
悲しくなる…
24: 2021/06/07(月) 10:30:06.21
こん!
ワイ和食も作れるやで!
ワイ和食も作れるやで!
25: 2021/06/07(月) 10:30:08.60
ワイ「目玉焼き!パンケーキ!スクランブルエッグ!」
28: 2021/06/07(月) 10:30:56.13
味噌汁ケチる男はなにをやってもダメ
30: 2021/06/07(月) 10:31:48.89
ワイも料理好きやけど和食だけ作らんわ
カツ丼親子丼そばうどんみたいな一品ものは作るけど肉じゃがとかは1回も作ったことない
というか作りたいと思わない
カツ丼親子丼そばうどんみたいな一品ものは作るけど肉じゃがとかは1回も作ったことない
というか作りたいと思わない
31: 2021/06/07(月) 10:31:49.96
昨日大根の葉ふりかけとカクテキ作った
32: 2021/06/07(月) 10:31:54.26
白和えならたまに作る
33: 2021/06/07(月) 10:32:32.85
ドレッシングも自分で作るしな
シーザーとかぐう美味い
シーザーとかぐう美味い
35: 2021/06/07(月) 10:33:57.18
>>33
ゴマドレならマヨからいけるから作った事あるやで
ゴマドレならマヨからいけるから作った事あるやで
39: 2021/06/07(月) 10:34:39.48
>>35
ねりごまとか常備しとらんわ
ねりごまとか常備しとらんわ
38: 2021/06/07(月) 10:34:11.09
正直ちゃんとだしとってもほんだしとそんな変わらん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623029108/
コメント
コメント一覧 (4)
everydayissunda
y
が
しました
茹でて出汁醤油とかポン酢で食べるだけなら作っても良いけどマジもんのおひたしはめんどくさいな
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
ぬめりと臭みが出る
90度で30分煮込め
鰹節は沸騰したお湯にぶち込んで速攻でザルであげろ
少しでも引き上げるのが遅れたら臭みと濁りが出る
3回繰り返せ
これでベース出汁の完成
顆粒出汁とはくらべものにならん旨味が出る
あらゆる煮物、汁物はこの出汁が使える
everydayissunda
y
が
しました
コメントする