medical_seishinka_man
【衝撃】ビーチで無防備過ぎる人、インタビューを受けてしまうwwwwwww
1: 2023/02/06(月) 02:26:16.34
ワイ「なにかがきっかけでそれがトリガーになってイヤなことがよみがえってきてワーってなったりは
しますけど」

医者「それもフラッシュバックですよ」

ワイ「だとしたら四六時中ほぼ常にあります」

医者「なるほどー」

せやけど普通の人だって嫌なこと急に思い出してアーってなったりするやん?
それとフラッシュバックの違いってなんなんやろなぁ

4: 2023/02/06(月) 02:27:33.59
>>1
あーってなって日常生活に問題が出なければええんやで

2: 2023/02/06(月) 02:26:44.57

それもフラバやで

9: 2023/02/06(月) 02:32:41.86
>>2
当時の状況にタイムスリップしたみたいな状態になるのがフラッシュバックやと思ってたんや
体感的にほんまにそのときの空間に行っちゃうみたいな
そこまでじゃないから違うんやろなぁって思ってた

10: 2023/02/06(月) 02:33:03.36
>>9
映画とかでよくあるよな

11: 2023/02/06(月) 02:38:15.18
>>10
せやねん
多分そういうイメージに引きずられてたんやろな…

3: 2023/02/06(月) 02:27:10.92
ほぼ常にはないやろ
ワイは2日に一回くらいやわ

5: 2023/02/06(月) 02:28:01.09
普通の人もフラッシュバックくらいあるんやないの

6: 2023/02/06(月) 02:28:07.81
ワイはそんなことほぼないわ

8: 2023/02/06(月) 02:30:00.55
現代社会において疾病とはそれが原因で日常の社会生活に問題があって医者が診断を下して成立するもんなんや
腰痛いわーだけではただの運動不足やねとしか言いようがない

18: 2023/02/06(月) 02:46:25.20
>>8
それは法律上の話ってだけで全般に適用するのは微妙やろ
そもそも裁判になったって参考人の医師によって見解が違うんだから成立なんか曖昧や

医師が診断しなくたって「つぎわー新宿ー新宿ー」って言ってる奴は誰が見ても何らかの疾病があるし

12: 2023/02/06(月) 02:39:56.52
ワイは外出するとなるわ

14: 2023/02/06(月) 02:44:23.67
フラッシュバックとPTSDはちゃうで

17: 2023/02/06(月) 02:46:05.37
まともな人は我慢出来る

20: 2023/02/06(月) 02:50:25.36
ワイもそんなん四六時中あるけど普通やなかったんか……

27: 2023/02/06(月) 02:56:41.41
>>20
それで生活送れてるんやったら代わりになにかが犠牲になっとるかもしれんね

22: 2023/02/06(月) 02:54:16.23
ワイも常にあるんやけどそれもフラッシュバックやったんや…

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675617976/