hitorigurashi_man
【画像】60年間一切風呂に入らないと人間はこうなるwwwww
1: 2023/01/29(日) 19:25:43.66
保険とか税金とか全部親がやってるから何も知らんし
一軒家構えて家族で暮らすビジョンも見えてこない
おまえらもこうやろ??

2: 2023/01/29(日) 19:26:30.09
唯一自分でやったのは車買うのと印鑑証明もらうのと
賃貸と電気ガス申し込んだくらいや

3: 2023/01/29(日) 19:26:50.90
会社勤めしてたら保険年金は勝手に引き落とされるやろ
独り暮らしニートなん?

5: 2023/01/29(日) 19:28:12.09
>>3
働いてるわ!
アフラック契約しとるくらいしか知らん
年末調整も書いてもろとる

4: 2023/01/29(日) 19:26:51.07
部屋見せて

7: 2023/01/29(日) 19:30:27.62
>>4
特定されたらヤダから無理

11: 2023/01/29(日) 19:32:38.91
>>7
じゃあ車見せてよ

15: 2023/01/29(日) 19:35:10.00
>>11
もっと特定されるやろ😠

8: 2023/01/29(日) 19:30:51.89
実家住みおじさんに戻ればええやん
金もゴリゴリ貯まるで

9: 2023/01/29(日) 19:31:52.23
車買えたなら余裕やろ

10: 2023/01/29(日) 19:32:31.42
ワイは34歳やがさすがに自立したで
若いなら知らんこと多くてもしゃーないやろ
親が甘やかしすぎなんかもしれんが

12: 2023/01/29(日) 19:32:48.54
相撲部屋入るか自衛隊入るしかないやん

13: 2023/01/29(日) 19:34:26.45
大規模シェアハウスでええやん

14: 2023/01/29(日) 19:34:50.51
家族連れてアルファード乗ってキャッキャしてるマイヤン家庭
あいつら自立しとるんよな~ワイ確実に格下やわ

16: 2023/01/29(日) 19:36:09.01
大学一年か?ならまだまだやろ。

17: 2023/01/29(日) 19:37:01.12
>>16
27や 歳書き忘れたなすまん

19: 2023/01/29(日) 19:39:11.51
>>17
ならちょっときついか。半こどおじやし。見栄えもそうやけど親んだ時もろもろで詰みかねんやろ

20: 2023/01/29(日) 19:39:34.79
アフラックとか入らんでもええやん
年末調整はやれば何円か帰ってくるけど別にやらんでもええし、多分そのうちマイナンバーと連携して自動化されるで

22: 2023/01/29(日) 19:41:02.01
ワイに近いな
自炊もしとらんし掃除洗濯は機械任せや

23: 2023/01/29(日) 19:41:52.19
保険や税金周りは完璧に理解できてるやつのほうが少数だと思って今も生きてるわ
いや一般常識なのかもしれんけど少なくともワイは会社任せにして今も生活してる

26: 2023/01/29(日) 19:44:16.49
ファイナンシャルプランナー2級まで取れば生きてく上での最低限の知識は得られるから取っとけ

30: 2023/01/29(日) 19:48:54.77
>>26
いっそこういうの取った方がええのかもしれんわ

27: 2023/01/29(日) 19:45:31.81
家は爺ちゃんが建ててくれるらしいけど
肝心の嫁さんがいないンゴねぇ…w

28: 2023/01/29(日) 19:46:30.52
なんとかなるもんや

29: 2023/01/29(日) 19:47:21.79
ワイも来年度からこどおじ卒業する予定やが何も分からん
どこで学ぶんや

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674987943/