
『丸の内勤務したいです!』という就活生へ。毎日超満員の電車で通勤し、お昼に1,500〜2,000とられ、立派な本社でも結局一日中室内にいたら外の景色など関係なく、あげく帰り道には結婚を控えた陽キャカップルが駅前広場で前撮りしてる景色を横目に退勤する事になるけど、ほんまに丸の内勤務したいか?
— 及川@金融(@oikawa_finance)Sat Sep 24 00:53:49 +0000 2022
『丸の内勤務したいです!』という就活生へ。毎日超満員の電車で通勤し、お昼に1,500〜2,000とられ、立派な本社でも結局一日中室内にいたら外の景色など関係なく、あげく帰り道には結婚を控えた陽キャカップルが駅前広場で前撮りしてる景色を横目に退勤する事になるけど、ほんまに丸の内勤務したいか?
— 及川@金融(@oikawa_finance)Sat Sep 24 00:53:49 +0000 2022
「地方移住」の「お金の話」にフォーカスして解説したで^^
地方移住に憧れを持ってる人がいるけど、
お金持ちになりたいのなら注意して欲しい。
なぜなら移住してから、
🌀思ってたのと違った!
🌀想像より生活が大変だった!
ってなって欲しくないからやねんな。
(1/2pic.twitter.com/vlp4EKj2bD bD



— 両🦁自由に生きるための知恵を配信中 - リベ大学長(@freelife_blog)Sat Sep 24 11:00:10 +0000 2022
海外マネーが日本の不動産を買っている
不動産の期待収益を、投資利回りから資金の調達コストである長期金利を差し引いた「イールドスプレッド」が22年、主要国で日本だけ拡大。 pic.twitter.com/0A6OHdP6H7

— 平 均(@225average)Tue Sep 27 08:09:15 +0000 2022
アイリスオーヤマのスピーカー付きシーリングライト。Bluetooth接続スピーカーで天井から音楽を流せると言う品。しかしBluetoothにパスワードがないため、集合住宅だと隣家などから勝手に接続され音楽を流されると言う一品。昨晩寝てる時にやられて、スピーカー外した。こんな不良品発売するなよ… pic.twitter.com/Yd7BC33w8j

— 幽らり@人形狂の狂想曲(@you_rari)Tue Sep 27 07:36:16 +0000 2022
そういや来週から「紹介状なしでの大病院受診の際に保険証以外に徴収される費用(選定療養費)」が多くの病院でかなり値上げされるはずだが、あまりネットにその情報が無いな。かかりつけ医などからの紹介状がないと7000円以上の値上げになるはずだが。総合病院は紹介状を持って受診しましょう。
— レ点🧬(@m0370)Mon Sep 26 23:35:58 +0000 2022
何をするにも一緒な2匹の柴が可愛すぎる
pic.twitter.com/WN7ljdOAuq

— もふもふ動画(@tyomateee2)Sun Sep 25 14:01:59 +0000 2022
疲れている時に見て欲しい動画 pic.twitter.com/I7quvOE7jK

— もふもふ動画(@tyomateee2)Fri Sep 23 23:00:56 +0000 2022
ネタバレNGの人の心理をどこまで慮れば良いのかネタバレOK無神経人間の私には判断が難しいな……と思って少し調べたら記憶タイプの違いと言う説を発見。
意味記憶めちゃめちゃ共感できるし、エピソード記憶を読んでなるほどな〜と思った。これは確かに何を発信しても影響を与えてしまうからダメだな。 pic.twitter.com/J9DX3brv1T

— えびてん(@ebiten917)Tue Sep 20 06:15:10 +0000 2022