
僕がSNSの「美白になった!」ってやつを全く信用しない1番の理由はこれ。
(iPhone13pro撮影無加工、場所環境全て同じで、『背景の板の色」変えただけ) pic.twitter.com/RmEy3KXlZt


— かずのすけ(@kazunosuke13)Thu Sep 22 09:58:56 +0000 2022
@kazunosuke13 iPhone に限らず、昔のカメラでも起きる話。
どこをポイントに写真の明るさを(自動)調整するかで手の明るさも決まる。画面全体の明るさが同じくらいになるように調整されるからこうなる。
— Atsushi Kase(@a_kase)Thu Sep 22 23:28:03 +0000 2022
@kazunosuke13 Xperia 10 Ⅲで撮影無加工 ホテルの室内 pic.twitter.com/oc3WP7YbJ2

— 緒方ちえり(@bdemwz3917_)Thu Sep 22 23:31:02 +0000 2022
@kazunosuke13 薄々、加工やってるとは思ってたが💦
— kazu222(@kazu22267559649)Thu Sep 22 23:55:23 +0000 2022
@kazunosuke13 え?すご!!
— 野菜生活(@YASAISEIKATU_83)Fri Sep 23 00:05:03 +0000 2022
@kazunosuke13 えめっちゃ変わったwww初耳だわ pic.twitter.com/8Nvcfvx9XK


— ゆき(@y_u_k_i_s_)Fri Sep 23 00:21:29 +0000 2022
@kazunosuke13 つまり、部屋の壁を黒くしたら勝ち(笑)
— ボブヤス・ハマー(@bobuyasu)Fri Sep 23 00:35:14 +0000 2022
@kazunosuke13 シミが消えた!も先に濃いのつけてたら簡単に除去
皮膚の構造上あんなに簡単に消えるわけない
消えるなら皮膚えぐれてますよ😅
— みみみ@猫2匹と犬と毎日ワイワイ(@0315minako_)Fri Sep 23 00:40:28 +0000 2022
@kazunosuke13 黒は明るく写そうと判断して、グレーっぽくなるんですよね。
最近のスマホは、必ず色や歪み、明るさの補正がかかりますから、商品をキチンと撮る場合は、先にマニュアルでホワイトバランスを取ってから、商品を撮ると良いですね。
— luminiisan(@lumi_nii)Fri Sep 23 01:07:21 +0000 2022
@kazunosuke13 美白(笑)アカウント「そんなことバラさないで欲しいザマス!インチキがバレるでザマス!」ってキーキー言ってて欲しい
— シロコッペ(@GWevup)Fri Sep 23 01:07:30 +0000 2022
@kazunosuke13 …?目の錯覚も入ってますか…?右のお写真の手がとても美白に見えます…👀
— hulu hulu(@FxOiz)Fri Sep 23 01:19:13 +0000 2022
@kazunosuke13 何度こういうのに、だまされたことか💧60代ですもん。いろいろありましたわ💦
— メガママ(@s0wENGZFvR50jsT)Fri Sep 23 01:23:11 +0000 2022
@kazunosuke13 黒い服を着れば肌白く見える!?
— からマヨ(@Ka_ra_ma_yo)Fri Sep 23 01:41:14 +0000 2022
@kazunosuke13 これと同じ原理? pic.twitter.com/CzDnCVwQWt

— (有)新京成印舗(@rin11419)Fri Sep 23 01:46:57 +0000 2022
コメントする