
「災害級の暑さ」とかって言うなら会社とか休みにして家で涼む方が良くない?
災害の時は仕事行かんでしょ?
— のりのりんご(@norinoRIN_go)Tue Jun 28 22:25:55 +0000 2022
@norinoRIN_go 仕事に行くんだよなー🤯
— サンタス(@santas125)Thu Jun 30 05:26:15 +0000 2022
@norinoRIN_go なんだ天災か
— 那須の茄子(@x9th0tu)Thu Jun 30 05:26:57 +0000 2022
@norinoRIN_go そりゃそうだ!
— 3月@もう三十路のヨワヨワ提督(@SHOGI123)Thu Jun 30 05:46:07 +0000 2022
@norinoRIN_go ?
台風でも当然のように会社ありましたよ(白目)
— サイ・アキラ(🔔/🌓🐇/🍌/⛵)(@sai_akira)Thu Jun 30 06:01:12 +0000 2022
@norinoRIN_go 激しく同意!!
— 村人(@ueda68506377)Thu Jun 30 06:11:52 +0000 2022
@norinoRIN_go 早いうちに大学行って図書館で涼むのサイコー
— ああ(@usshhdhix)Thu Jun 30 07:07:20 +0000 2022
@norinoRIN_go 台風でも雪でも仕事は休めない現実があるんです
— 田中太郎(@Matyapasomaso)Thu Jun 30 07:20:42 +0000 2022
— くろん(@kuron_nano)Thu Jun 30 07:34:39 +0000 2022
@norinoRIN_go 介護職の友人は震災時も家族よりこっちに来いと言われてたわ
— 猫愛コン(@xZCyF7lkXUYTbDT)Thu Jun 30 07:36:26 +0000 2022
@norinoRIN_go 台風や大雪でも
出社させられる社畜さんは
沢山いる
— とさか2468塔子(@tosaka246810ko)Thu Jun 30 08:03:18 +0000 2022
@norinoRIN_go ほんとそうなんです!
けどみんな災害の時も仕事行くじゃん…
— みかん@眉毛(@karupiin)Thu Jun 30 08:33:38 +0000 2022
@norinoRIN_go 私は、家🏠にいたくないですね。
休みとるなら…遊びに行きたいです❗
8月に有休とるかは迷ってるんですよね…休みとっても、家🏠いる時間になっちゃうとあまり意味ないので、どうしようかと💧
— ミンティ@発達女子(@aozoraminty)Thu Jun 30 08:56:27 +0000 2022
@norinoRIN_go 「7月下旬並み」とかもこの先どうなるのって驚く。。
— Kën wr8(@TShinkansen)Thu Jun 30 08:56:39 +0000 2022
@norinoRIN_go 災害級の暑さと災害を履き違えている方がいると聞いて
— ガンダム好き?(@ankcross_suki)Thu Jun 30 10:03:13 +0000 2022
@norinoRIN_go @tukisuzaku 大地震などで直撃喰らってなければ皆「働かされた」と思います。折角のテレワーク導入だったのに、喉元過ぎればさっさと出社しろですね。
— 森本秀樹(@fwbhm98)Thu Jun 30 10:40:29 +0000 2022
@norinoRIN_go 台風ぐらいでは休みにならない。
災害は発生しないに限るんだが、弊社のリスク管理はPDFにしか存在しない。
— 南国皇子(@nangokuoji)Thu Jun 30 10:43:26 +0000 2022
@norinoRIN_go でも
それじゃうちの会社なくなっちゃう
仕事ができるか?
仕事ができないレベルか?
見極める
— とりっく(@mypace7777)Thu Jun 30 11:41:48 +0000 2022
@norinoRIN_go 熱中症警戒アラートの市内放送が流れてる最中、外でフル装備で火災救助の訓練してました。
災害級の暑さの中で訓練したせいで災害があった時に100%出せるか心配になります。
— ダニエル(@88_rebel250)Thu Jun 30 12:53:25 +0000 2022
@norinoRIN_go 災害でも交通機関が動いてたら行くよね~
— キャトルフィーユ(@quatrefeuilles3)Thu Jun 30 15:44:13 +0000 2022
@norinoRIN_go 日本が2枚の布団に圧縮されている…
— Mariko(@Mariko67939370)Thu Jun 30 23:50:59 +0000 2022
コメントする