【朗報】キンコン西野さん訴訟されかけるも返金してギリギリセーフwwwww
1: 2022/06/25(土) 22:34:41.07
仮想基盤構築業務や
使用技術もVMware関連ソフトとかLinuxばっかりで全然プログラミング出来てない
ワイはプログラマーになって転職無双するためにIT企業入ったんやぞ!!なのになんでインフラなんや………マジだるい
使用技術もVMware関連ソフトとかLinuxばっかりで全然プログラミング出来てない
ワイはプログラマーになって転職無双するためにIT企業入ったんやぞ!!なのになんでインフラなんや………マジだるい
3: 2022/06/25(土) 22:34:58.73
やる気無さすぎて周りからもガチで見放されてる模様
5: 2022/06/25(土) 22:35:17.46
仕事覚える気ゼロやからな
モチベあがる訳ない
モチベあがる訳ない
6: 2022/06/25(土) 22:35:21.14
インフラは独立も出来ないしWEB系のキラキラしたところにもいけないからかわいそうw
10: 2022/06/25(土) 22:36:05.57
>>6
Web系ってなんや!?キラキラしてるんか
キラキラしてるとこ行きたい
Web系ってなんや!?キラキラしてるんか
キラキラしてるとこ行きたい
25: 2022/06/25(土) 22:40:52.31
>>6
インフラのほうが簡単定期
インフラのほうが簡単定期
72: 2022/06/25(土) 22:55:36.61
>>6
WEBってキラキラしているように見える以外メリットないまである
WEBってキラキラしているように見える以外メリットないまである
75: 2022/06/25(土) 22:56:29.83
>>72
凄いプログラマーたくさんいるし、給料すごく高いんやろ??
凄いプログラマーたくさんいるし、給料すごく高いんやろ??
7: 2022/06/25(土) 22:35:40.36
会社側には「どうしてもプログラマーになりたいんです!!」って激烈アピールしまくったんやけどな
9: 2022/06/25(土) 22:35:55.52
>>7
草
草
12: 2022/06/25(土) 22:36:36.51
>>9
何が面白いねん
何が面白いねん
13: 2022/06/25(土) 22:36:58.94
でもプログラマーは独学できるけど
インフラは独学でやろう!ってならんからお得やん?
インフラは独学でやろう!ってならんからお得やん?
15: 2022/06/25(土) 22:37:38.30
>>13
そう…………なのか?
そう…………なのか?
16: 2022/06/25(土) 22:37:53.47
k8sとかやるんか?
18: 2022/06/25(土) 22:39:04.61
>>16
クーバーネッツやっけ?
やったことないな
6月頭に配属されたばっかやし
クーバーネッツやっけ?
やったことないな
6月頭に配属されたばっかやし
17: 2022/06/25(土) 22:38:54.36
NSX-Tとかか?
21: 2022/06/25(土) 22:39:46.61
>>17
単なるNSXは使ってるけどNSX-Tはわからん
単なるNSXは使ってるけどNSX-Tはわからん
29: 2022/06/25(土) 22:42:02.99
>>21
最近VMが売り出してるNW仮想化アプライアンスや
物理機器は触ったことあるんか?シスコとかヤマハとか
最近VMが売り出してるNW仮想化アプライアンスや
物理機器は触ったことあるんか?シスコとかヤマハとか
19: 2022/06/25(土) 22:39:19.90
わいも同じ状況だけとウェブやアプリ開発だと会社辞めても稼げるから羨ましいわ
今の状況にしがみつくか悩んでるわ
今の状況にしがみつくか悩んでるわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656164081/
コメント
コメント一覧 (1)
everydayissunda
y
が
しました
コメントする