
「数学って難しいですよね」という話をすると、その人がどこで数学を諦めたのかが分かる。ルートがと話す人は中学時代、サインコサインがと話す人は数1、ベクトルがと話す人は数2、線形代数がと話す人は大学初年度でそれぞれ数学から距離を取っていることが多く、測度論がと話す人には異常者が多い。
— いっかり(@bebebeBayes)Wed May 18 11:04:33 +0000 2022
@bebebeBayes 分数の割り算は算数ですね。失礼しましたw
— 御蛙(@jyo2nd)Thu May 19 08:39:53 +0000 2022
@bebebeBayes ぶ、分数……
— まこ(,,Ծ‸Ծ,,)ちん🔮🦊🇫🇷🥘🏰(@nuco3ch)Thu May 19 08:40:26 +0000 2022
@bebebeBayes 自分はルートですね。
今の所、ルートは使わない職場なので習わなくても大丈夫でした。
解っていれば面白いのでしょうけどね。
— 〇タケ丸〇(@takemaru0905201)Thu May 19 08:43:47 +0000 2022
@bebebeBayes 必要十分条件で訳が分からなくなりましたが、わからないままでも理系に進学することができました。
— 炬燵犬(@rk_chikuwabu)Thu May 19 08:55:24 +0000 2022
@bebebeBayes きっとキチンと勉強すれば諦めるこたぁなかったんだけど(*´ー`*)単純に先生がキライでやんなっちゃったww
— シャミー(@shammy_arcade)Thu May 19 08:58:03 +0000 2022
@bebebeBayes Xの0乗=1の謎(呪縛?)が未だにとけ(溶け)ません・・高1?中学?説明聞いてなんとなく分かった気分になるが、よく考えると頭がとけ(融け)る様な。それからは数式が、どんどん呪文と化し・・三角関数など畏れ多くて畏怖、恐怖。数列も「意味わからん」でした。分数の割り算はOK・・数学ちゃうな
— 井上 利丸(@vissel1995117)Thu May 19 09:02:46 +0000 2022
@bebebeBayes 高校1年の夏、三角関数に入る前に挫折しました。
— iwatobipengin(@iwatobipengin21)Thu May 19 09:03:04 +0000 2022
@bebebeBayes 証明かな?
— 大黒坊鬼虎(@chiba72456075)Thu May 19 09:05:14 +0000 2022
@bebebeBayes 私は、数IIIの積分のめんどくささに、心が折れました。
— NobukoOSK(@NobukoOSK)Thu May 19 09:12:21 +0000 2022
@bebebeBayes 数1数Aで心肺停止したけど
数2と数Bは基礎が出来れば全部できる内容だったから蘇生してた
あと文系だから数3取ってない
— 嫌気性の鰯@ゆっくり茶番劇(@yowaisakanahen)Thu May 19 09:16:32 +0000 2022
@bebebeBayes 因数分解…あぁ、算数だこれ…
— @のりまつ(@matsu54)Thu May 19 09:19:38 +0000 2022
@bebebeBayes 字が汚いのでエックスとカッコ()の区別がつかなくなり、仕方なくxと書くようにしたら、変数カイχが出てきて、ぼくは数学を諦めた
— 風の見た夢(@kaze_yume)Thu May 19 09:23:26 +0000 2022
@bebebeBayes 動く点Pは…?😇
まぁそいつは無視して通り過ぎてとりあえず私の数学は微積分で終了しました
— むぅ(🐭ぽんた&かんなの飼い主)(@pon_chan1008)Thu May 19 09:27:45 +0000 2022
@bebebeBayes 1足す2は÷!!
— 🤔(@martinjay2002)Thu May 19 09:28:31 +0000 2022
@bebebeBayes マイナスにマイナスを乗算するとプラスになるのが未だに納得できないのです。
— しまくま@復帰(@shimakuma555)Thu May 19 09:28:49 +0000 2022
@bebebeBayes ワイは群論。
— philocatus(@OElwLDyW1tHGhvq)Thu May 19 09:29:08 +0000 2022
@bebebeBayes 2時間数です
— Fumiki(@n1s0m9o)Thu May 19 09:32:10 +0000 2022
@bebebeBayes かけ算で躓いたな
— 万年ものもらいなお茶(@yokohamagangsta)Thu May 19 09:37:28 +0000 2022
@bebebeBayes たし算、難しいですね!
— さまよえる趣味人(@comicmadman)Thu May 19 09:38:41 +0000 2022
@bebebeBayes 会社の研修で
分数の足し算が、、、
ってのがいた時は銀河猫になりました
— スナネコ@神父猫YP(@nyamekonari)Thu May 19 09:39:43 +0000 2022
@bebebeBayes 娘は時計から苦手。割り算でつまづきました。両親とも数学嫌いです。大人になると数学できなくても生きていけますので子供もそこそこでいいと思ってます。
— aochi1978(@aochi1978)Thu May 19 09:41:20 +0000 2022
@bebebeBayes 算数で曖昧なんですけど、どうしたら良いですか?
— うにウニ雲丹@手数料で生活したい(@hirorinkobu)Thu May 19 09:52:32 +0000 2022
@bebebeBayes 行列の縦と横の説明が納得いかなくてそこで大々的に
— 石川 幸弘(@loinorn)Thu May 19 09:59:14 +0000 2022
@bebebeBayes 数Ⅱでつまずいて文系に行った!
— ezakiel(@ezaki_el)Thu May 19 10:09:14 +0000 2022
@bebebeBayes @renji_hiki 数が母(分母)と子(分子)に別れた頃に算数とはさよならしました。
— いか@神丘みかど(@ikadrill)Thu May 19 10:12:00 +0000 2022
@bebebeBayes 私は九九が言えません🥹足し算も一桁に指が必要。
いでよ!Excel❣️
— りょうたん(@3czTOH14rtFU5MH)Thu May 19 10:14:16 +0000 2022
コメントする