【画像】60年間一切風呂に入らないと人間はこうなるwwwww
1: 2022/05/13(金) 01:18:09.34
家賃:7万
電気代:2万
食費:4万
ガス代:1万
水道代:1万
交通費:2万
その他:2万
バイトだけでは無理やろ....
電気代:2万
食費:4万
ガス代:1万
水道代:1万
交通費:2万
その他:2万
バイトだけでは無理やろ....
2: 2022/05/13(金) 01:18:33.20
大学生はどうやって一人暮らししてるんですかね
3: 2022/05/13(金) 01:18:45.55
光熱費高すぎやろ
4: 2022/05/13(金) 01:18:58.55
>>3
そうなん?
そうなん?
7: 2022/05/13(金) 01:20:24.51
>>4
一人なら高すぎるな、ワイ戸建で3人暮らしでそんなもんや
一人なら高すぎるな、ワイ戸建で3人暮らしでそんなもんや
5: 2022/05/13(金) 01:20:02.80
光熱費で4万は高いな
6: 2022/05/13(金) 01:20:14.07
ガス電気水道合わせて15kで良い
8: 2022/05/13(金) 01:20:31.86
24時間エアコン使っても電気代2万もいくか?
9: 2022/05/13(金) 01:20:41.92
ちくわ代ももっと減らせるやろ
10: 2022/05/13(金) 01:21:32.24
貧乏人が一人暮らしして大学通うなってことやな
11: 2022/05/13(金) 01:21:49.02
アラサーこどおじわい、低みの見物
なおそろそろ世間の目が気になってきたもよう
なおそろそろ世間の目が気になってきたもよう
12: 2022/05/13(金) 01:21:51.22
へー光熱費は安いんやね
コドおじにはええ勉強です
コドおじにはええ勉強です
17: 2022/05/13(金) 01:23:42.43
>>12
なんだこどおじがいい加減に見積もったのか
なんだこどおじがいい加減に見積もったのか
13: 2022/05/13(金) 01:22:33.15
貧乏学生には学生寮があるから
14: 2022/05/13(金) 01:22:59.03
光熱費なんでそんな高いんじゃ
15: 2022/05/13(金) 01:23:20.11
こどおじの妄想で草
16: 2022/05/13(金) 01:23:36.96
しかし学生がバイトで月15万とか無理っしょ
18: 2022/05/13(金) 01:23:52.01
交通費2万もするなら一人暮らしの意味なくね?
19: 2022/05/13(金) 01:23:54.44
東京だけど10万くらいで生活してるやつおるぞ
贅沢し過ぎなだけや
贅沢し過ぎなだけや
20: 2022/05/13(金) 01:24:06.88
余裕持って月20万以上掛かる
年収500万程度では赤字
年収500万程度では赤字
21: 2022/05/13(金) 01:24:11.03
飯食いすぎだろ 外食多そう
22: 2022/05/13(金) 01:24:41.88
一人暮らしと実家暮らしで 実家暮らしの方が良いと思うポイントは具体的にどんな
ことが浮かぶ?
ことが浮かぶ?
23: 2022/05/13(金) 01:24:59.30
>>22
すねかじり放題
すねかじり放題
26: 2022/05/13(金) 01:26:18.19
>>22
家賃ただ 飯代ただ ネット代もただ
家賃ただ 飯代ただ ネット代もただ
27: 2022/05/13(金) 01:26:46.40
>>22
家事しなくていい
家事しなくていい
29: 2022/05/13(金) 01:27:13.11
>>22
洗濯掃除をしなくていい
食いたいときは飯も出る
洗濯掃除をしなくていい
食いたいときは飯も出る
33: 2022/05/13(金) 01:30:43.26
>>22
家賃、光熱費、食費、これだけで月7~8万は抑えられる
一人暮らししてるとワンルームでも年150万は最低かかるからな
家賃、光熱費、食費、これだけで月7~8万は抑えられる
一人暮らししてるとワンルームでも年150万は最低かかるからな
38: 2022/05/13(金) 01:33:20.78
>>22
生活費が下がる
逆に言えばそれ以外はすべてデメリット
生活費が下がる
逆に言えばそれ以外はすべてデメリット
30: 2022/05/13(金) 01:27:58.52
可能ならこどおじしとけ
食費くらいはマッマに渡しても金貯まるやろ
食費くらいはマッマに渡しても金貯まるやろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652372289/
コメント
コメント一覧 (2)
壊れて交換してもらえたら5千円〜に下がって草
でも電気代爆上げだから今年の夏は怖い
家賃相場も値上げ傾向だから引っ越しになったら詰みそう
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
コメントする