
「本当に自然由来の成分が優しいなら人体にあんなデカい肝臓要らねぇよ!」って話一番分かりやすくて好き
— バーチャルバイコーンふとし(@oitadyna)Sun May 08 23:25:58 +0000 2022
@oitadyna 石油由来といっても
石油だって天然素材
自然由来だもんなぁ
— ~勇気ある生き様~ 北海道 小柴ふあーむ(@koshy_niseko)Tue May 10 10:05:15 +0000 2022
@oitadyna はい!自然由来の成分!
( ゚∀゚)つ🌿(アコニチン)
— 結局、四周年主人公を当てれなかったソラ絶狼(@shirosorazero)Tue May 10 13:27:55 +0000 2022
@oitadyna 兎「たぶんそこら辺なら消化できる」
人「加工してなんでも食べる、餌にして結果的に食べる」
植物「多様性の可能性、ここより理想の土地に逢いにいく」
— 人面犬じょり(@mekenjyori)Tue May 10 06:59:07 +0000 2022
@oitadyna ( ゚∀゚)つ🥔(緑のじゃがいも)
— 結局、四周年主人公を当てれなかったソラ絶狼(@shirosorazero)Tue May 10 13:29:42 +0000 2022
@oitadyna 人口物でトップクラスの猛毒のダイオキシンですらへんなカエルとか鳥より弱毒という衝撃
— ぬあ(@e271828a)Tue May 10 13:08:43 +0000 2022
@oitadyna 優秀だけど無理な時は無理って言ってくれよ…
— まっつん@機械模様×アイコン作っちゃいます!(@mattun040312)Mon May 09 12:15:51 +0000 2022
@oitadyna 自然成分多めの食してた数百年前の先祖らって今より短命が多かったはず
— ゼノン@欲望全開(@zenonn_R)Mon May 09 09:56:54 +0000 2022
@oitadyna 自然とか人口関係なく
優しいのと優しくないもの
あるんだよな、あとは量で決まる。
— uuǝsɐ⅂(@1asenn)Mon May 09 09:12:36 +0000 2022
@oitadyna 自然由来の硫化水素とか美肌とか呼吸器に良さそう!
— 都に雨の降るごとく わが心にも猫がふる。 心の底ににじみいる このもふもふは何ならむ。(@hE2bTECaQ3DoL4O)Mon May 09 12:42:23 +0000 2022
@oitadyna そもそも毒って自然由来の方が強いのにw
— 長曽禰ロボ子(@yukiduki_kai_2)Mon May 09 12:40:08 +0000 2022
コメントする