【画像】60年間一切風呂に入らないと人間はこうなるwwwww
1: 2022/04/27(水) 19:26:38.81
なんで狙わん?
2: 2022/04/27(水) 19:26:46.66
最強やろこれ
3: 2022/04/27(水) 19:26:55.86
コスパよすぎ
4: 2022/04/27(水) 19:27:13.92
あっ‥
5: 2022/04/27(水) 19:27:41.73
嘘ンゴ
ワイのイトコの旦那10年選手ンゴ
ワイのイトコの旦那10年選手ンゴ
6: 2022/04/27(水) 19:27:55.43
2年勉強してスタートラインの模様
7: 2022/04/27(水) 19:28:21.38
法曹界の歯科医
まあ稼げるのは事実やけど
まあ稼げるのは事実やけど
8: 2022/04/27(水) 19:28:59.42
受験資格あるやろ?
18: 2022/04/27(水) 19:31:17.97
>>8
ないが
ないが
9: 2022/04/27(水) 19:29:10.38
行政書士との違いがわからん
23: 2022/04/27(水) 19:31:51.52
>>9
司法書士は登記の専門家
行政書士は訴訟ができない弁護士
司法書士は登記の専門家
行政書士は訴訟ができない弁護士
101: 2022/04/27(水) 19:50:03.62
>>23
あんまかわらんな!
あんまかわらんな!
11: 2022/04/27(水) 19:29:52.13
開業きついで
客来る保証もないし
客来る保証もないし
12: 2022/04/27(水) 19:30:02.50
そんなに仕事ないらしいけどなぁ
13: 2022/04/27(水) 19:30:02.96
銀行の奴隷
15: 2022/04/27(水) 19:30:30.73
司法書士のトッモに行政書士の上位互換だろすげーなって言ったらキレられたわ
全く違うから比べんなって
全く違うから比べんなって
20: 2022/04/27(水) 19:31:38.82
簿記2級取ったら未経験で会計事務所と企業経理に内定もらったんだけどどっちの方がいいかな?
29: 2022/04/27(水) 19:32:50.54
>>20
金はどっちがええんや?
金はどっちがええんや?
34: 2022/04/27(水) 19:35:01.50
>>29
待遇は大体同じ
企業経理の方が資格手当があったり多少有給は取りやすいようなイメージはある
待遇は大体同じ
企業経理の方が資格手当があったり多少有給は取りやすいようなイメージはある
22: 2022/04/27(水) 19:31:49.68
記述ないんか?
25: 2022/04/27(水) 19:32:22.59
へえ~ワイが受かって事務所に就職したら数億円の登記間違うけどな
27: 2022/04/27(水) 19:32:33.88
これそんな高収入やっけ?
31: 2022/04/27(水) 19:33:59.58
合格して独立開業しても営業力いるやろ
待ってるだけじゃ客来ないやん
待ってるだけじゃ客来ないやん
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651055198/
コメント
コメント一覧 (2)
everydayissunda
y
が
しました
しかも2年で合格って余程の有能だからなんJ民じゃ無理
everydayissunda
y
が
しました
コメントする