【朗報】キンコン西野さん訴訟されかけるも返金してギリギリセーフwwwww
1: 2022/01/13(木) 21:57:22.92
ワイ(ちょうふくって読みたい…)
2: 2022/01/13(木) 21:57:34.16
わかる
3: 2022/01/13(木) 21:57:40.44
えらい
4: 2022/01/13(木) 21:57:45.03
正解
5: 2022/01/13(木) 21:58:08.21
マナー講師もニッコリ
6: 2022/01/13(木) 21:58:10.34
だいがえ品がさ〜😄
13: 2022/01/13(木) 21:59:48.55
>>6
これはアホ
これはアホ
25: 2022/01/13(木) 22:01:29.80
>>6
大体と紛らわしいから口語では問題ない
大体と紛らわしいから口語では問題ない
313: 2022/01/13(木) 22:17:19.09
>>25
そんな文脈ない定期
そんな文脈ない定期
7: 2022/01/13(木) 21:58:24.16
じゅうふくでも合ってるぞ
ソースは変換
ソースは変換
8: 2022/01/13(木) 21:58:29.29
これどっちでも間違いじゃないのに指摘する奴うざい
相殺も
相殺も
47: 2022/01/13(木) 22:03:21.37
>>8
そうさい以外どうやって読むんか知らんわ
そうさい以外どうやって読むんか知らんわ
134: 2022/01/13(木) 22:08:37.15
>>47
あいさつ
あいさつ
627: 2022/01/13(木) 22:32:39.38
>>8
間違いやぞ
間違いやぞ
9: 2022/01/13(木) 21:58:48.05
これは重宝(じゅうほう)される部下
637: 2022/01/13(木) 22:33:18.23
>>9
ワイコレめっちゃ気になっちゃう
ワイコレめっちゃ気になっちゃう
11: 2022/01/13(木) 21:59:38.21
どっちも合ってるの知ってるけど「じゅうふく」って語感口に出すのなんか気持ち悪い
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642078642/
コメント
コメント一覧 (2)
当時の文壇の偉い人が「ちょうふく」と読み間違えて、なぜかそれが広まって行き今に至る。
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
コメントする