
図にするとこうだよ!
屋根の雪下ろしって大事なのよ… pic.twitter.com/JNaCY8B91w

— 斉藤マサキ(@Masaki_Saito31)Thu Jan 06 05:12:50 +0000 2022
@Masaki_Saito31 俺の通ってた中学校がまさにコレで窓割れたことあった。
3〜4階の屋根から落ちる雪だから凄まじい威力だったよ。
学校中に振動が伝わるくらいの。
— ミスター??(@Mr_HatenaHatena)Thu Jan 06 15:30:54 +0000 2022
@Masaki_Saito31 屋根から雪が落ちてきて、
玄関が埋まったので、
初めて雪上を泳ぎました。
経験談
— ラティ兄@低浮上中(@Latihart)Thu Jan 06 15:53:53 +0000 2022
@Masaki_Saito31 これで天狗の面があったら『斜め屋敷の犯罪』ですね!
— 釈昶空(ねこにゃん)(@nekonyan_nippon)Thu Jan 06 16:36:23 +0000 2022
@Masaki_Saito31 @wadainotweetRT 雪下ろし大事ですね
— Mrs.Dandy|ダンディ銀座 @相互フォロー(@MDGinza)Thu Jan 06 17:30:03 +0000 2022
@Masaki_Saito31 昔から思っていたのですが、
屋根なら家の周りやら、電熱線とか這わせて積もらないようにするとか、しない理由はあるのですがね…
— GHENSAN@流れの侍アジャイルコーチ(@GHEN_HANDYMEN)Thu Jan 06 18:25:32 +0000 2022
@Masaki_Saito31 面白い図ですね。島田荘司『斜め屋敷の犯罪』という本格推理小説を買って読んでください。理由は読めば分かります。。。
— Peryan(@peryan5555)Thu Jan 06 21:45:47 +0000 2022
@Masaki_Saito31 つららで思い出しました。
毎年つららが刺さったとかで頭に包帯巻いている子がクラスに1人はいました。
— twa(@747twa)Thu Jan 06 22:21:02 +0000 2022
@Masaki_Saito31 @Yakiniku_BBQ 初めて知りました。こいつは、やばい。
— katagirikougyo(@katagirikougyo)Thu Jan 06 23:28:03 +0000 2022
@Masaki_Saito31 アスラン・ザラかな?(無知初見の感想
— 無銘_七誌(@601_774)Fri Jan 07 02:19:53 +0000 2022
コメントする