
1: 2021/11/18(木) 20:04:51.05
しかも1日の労働時間は6-7時間ぐらいやからな
言うほど悪い仕事ではないと思う
言うほど悪い仕事ではないと思う
10: 2021/11/18(木) 20:07:08.51
>>1
船とか道具ってめちゃくちゃ金かかったんじゃなち?
船とか道具ってめちゃくちゃ金かかったんじゃなち?
19: 2021/11/18(木) 20:08:46.64
>>10
その辺は譲ってもらったりもした
今は若手の漁師マジでいないから余っとんねん。色々と
その辺は譲ってもらったりもした
今は若手の漁師マジでいないから余っとんねん。色々と
3: 2021/11/18(木) 20:05:31.69
朝5時から昼11-12時ぐらいまで働いとる︎ ︎☺︎
5: 2021/11/18(木) 20:05:53.98
昼で仕事終わるから最高や😁
6: 2021/11/18(木) 20:06:00.52
漁師は儲かるらしいなあ
7: 2021/11/18(木) 20:06:29.67
>>6
脱サラ漁師の俺ですらこんだけ稼げてるんだもん。そらそうよ
脱サラ漁師の俺ですらこんだけ稼げてるんだもん。そらそうよ
9: 2021/11/18(木) 20:06:58.96
サスケのあいつのおかげで評価爆上げしてる職業
11: 2021/11/18(木) 20:07:27.56
年商じゃなくて年収教えてクレメンス
14: 2021/11/18(木) 20:08:10.70
>>11
それを言うなら所得な
それを言うなら所得な
21: 2021/11/18(木) 20:09:14.39
>>11
そんなん年によってバラバラやしなぁ
そんなん年によってバラバラやしなぁ
15: 2021/11/18(木) 20:08:31.77
捕鯨専門にしたら更に伸びそう
17: 2021/11/18(木) 20:08:35.17
漁師って半年以上帰れんかったりするんやろ
ワイは無理
ワイは無理
26: 2021/11/18(木) 20:09:47.88
>>17
いや、ワイは日帰りやけど
いや、ワイは日帰りやけど
20: 2021/11/18(木) 20:09:08.00
朝5時からって遅すぎるだろ。
24: 2021/11/18(木) 20:09:26.88
天候や天災に左右されそうで怖い
27: 2021/11/18(木) 20:10:30.62
脱サラと言っておいて語るのは年商
おかしなやつだ
おかしなやつだ
28: 2021/11/18(木) 20:10:41.28
年商
31: 2021/11/18(木) 20:12:34.84
軽油くっそ高そう
33: 2021/11/18(木) 20:12:45.53
利益率はどれくらいなん?
34: 2021/11/18(木) 20:13:17.29
軽石問題あるときに漁師スレとか
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637233491/
コメント
コメント一覧 (5)
年商5800万なら、
手取りは580万の世界。
そうはいっても年商1億の漁師はいる。
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
量獲れる回遊系はシマアジとかじゃないと高い魚いないし、土日祝日も漁やってて大変そうなイメージある
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
ニチャ〜〜〜!!!笑笑笑
everydayissunda
y
が
しました
コメントする