
1: 2021/11/18(木) 03:15:23.48
固定費かからない分むしろ値下げしろよ
6: 2021/11/18(木) 03:19:41.97
>>1
分かる
一番意味わからんかったのはウーバーのテイクアウト
いや普通に店行って持ち帰りするわ。なんで割高メニュー払わなあかんねん
分かる
一番意味わからんかったのはウーバーのテイクアウト
いや普通に店行って持ち帰りするわ。なんで割高メニュー払わなあかんねん
2: 2021/11/18(木) 03:17:35.92
たかが数百円に文句言うような貧乏人が使うサービスちゃうぞ
3: 2021/11/18(木) 03:17:49.11
出前館とウーバーに手数料払わな行けないんだけどなんで宅配サイトは無料で利用できるんだと思うの?
4: 2021/11/18(木) 03:17:56.75
テイクアウト用のオペレーションあるしわざわざテイクアウト用の箱も買わなあかんのやで
5: 2021/11/18(木) 03:18:42.46
マックデリバリーも割高やな
7: 2021/11/18(木) 03:20:22.46
のり弁とかも200円くらい上乗せされてるしアホやん
8: 2021/11/18(木) 03:20:35.00
チップと思えばそんなイライラせんやろ
9: 2021/11/18(木) 03:21:04.87
ウーバーとか出前館は頭弱いやつか金持ちか水商売の女で成り立ってる
10: 2021/11/18(木) 03:23:58.60
>>9
これ
そもそも一般人が使うサービスじゃないんよな
これ
そもそも一般人が使うサービスじゃないんよな
11: 2021/11/18(木) 03:24:56.71
1.1倍ぐらいならええんやけどな
店内の1.5倍ぐらいの値段で出してる所はなんやねんと思う
店内の1.5倍ぐらいの値段で出してる所はなんやねんと思う
12: 2021/11/18(木) 03:25:24.20
そらUberに手数料払わないかんから値上げするやろ
14: 2021/11/18(木) 03:26:33.45
送料+手数料取った上で元値も上げとるやん
15: 2021/11/18(木) 03:26:44.52
店は大体ウーバーとか出前館に払わなアカン手数料程度の価格を乗せとる
16: 2021/11/18(木) 03:26:57.71
店舗内より高いならもう店舗いらなくね?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637172923/
コメント
コメント一覧 (3)
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
コメントする