
1: 2021/11/15(月) 16:16:44.45
マジか…
2: 2021/11/15(月) 16:17:23.24
135時間分もタダで見れてるんかお得やなー
6: 2021/11/15(月) 16:18:31.14
>>2
有識者「YouTubeで情報は得られません」
有識者「YouTubeで情報は得られません」
3: 2021/11/15(月) 16:17:52.30
有識者「YouTubeの平均視聴時間は一日90分です。時給を2500円と仮定すると実に年間135万円にものぼる時間を無駄にしているのです」
7: 2021/11/15(月) 16:18:39.40
>>3
時給を0円としたら0円やん
時給を0円としたら0円やん
11: 2021/11/15(月) 16:19:38.72
>>7
ニートと違って普通は働いてるんだよ
サラリーマンの平均時給は2500円
ニートと違って普通は働いてるんだよ
サラリーマンの平均時給は2500円
70: 2021/11/15(月) 16:32:27.20
>>11
その平均は上流層に底上げされてるんだよなあ
その平均は上流層に底上げされてるんだよなあ
22: 2021/11/15(月) 16:22:26.34
>>3
仮定が高すぎる
仮定が高すぎる
71: 2021/11/15(月) 16:33:47.94
>>3
毎日90分も思考停止でYouTube観てるとかヤバすぎやろ
毎日90分も思考停止でYouTube観てるとかヤバすぎやろ
72: 2021/11/15(月) 16:34:05.88
>>3
余暇時間も働けって言ってんのかコイツ
アホちゃうか
余暇時間も働けって言ってんのかコイツ
アホちゃうか
4: 2021/11/15(月) 16:18:03.45
YouTubeが別のに置き換わるだけで意味ないぞ
8: 2021/11/15(月) 16:19:01.16
それ趣味全般そうやろ
9: 2021/11/15(月) 16:19:08.27
むしろ135万円分得してるのでは?
10: 2021/11/15(月) 16:19:09.60
135万あっても貯金してあるかわからん将来の生活費になるならYouTube見とくわ
12: 2021/11/15(月) 16:19:43.56
意味分からん24時間働かんと損やぞって言われてるのと一緒やん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636960604/
コメント
コメント一覧 (2)
everydayissunda
y
が
しました
寝ずに60年働いたら一般人の倍以上稼げるけどなんでやらねーの?
everydayissunda
y
が
しました
コメントする