
毒親育ち、アダルトチルドレンは「不機嫌な人をなんとかしなければと思う」傾向がある。不機嫌な感情はその人の課題です。あなたが解決できることではないのであなたが機嫌を取る必要はありません。「なんとかしなければ」は幼少期の刷り込み。すぐに反応せず一呼吸置いて「相手の課題」だと思い出して
— こころん🌼(@hitsuji_kokoro7)Fri Oct 15 09:38:32 +0000 2021
@hitsuji_kokoro7 機嫌が悪くなると「もう知らない、何もする気なくした。あなたが私を怒らせた。あとは勝手にやって」
という人がいる。
自分の機嫌は自分で直せ。
— GUNBOY46(@gunboy46)Sun Oct 17 02:26:38 +0000 2021
@hitsuji_kokoro7 子供の頃から人の顔色ばかり見てきました。
今すぐに改善はされないけど「いつまでも不機嫌な人は、自分に振り回されてる気の毒な人」と思うようになってきました🙂pic.twitter.com/dAqqr9jtd7 7

— Asami🇯🇵RIC³🤜🤛NOR⁴(@2ldI8gkdyqB71AI)Sun Oct 17 02:53:10 +0000 2021
@hitsuji_kokoro7 @unagipiechan みんな同じようなことで苦しんでるんだな。 pic.twitter.com/lEikI6u1f7

— GreatHorn39(@GreatHorn39)Sun Oct 17 03:16:01 +0000 2021
@hitsuji_kokoro7 関わらないのが1番!
— バケツへるむくん(@gameonly1719)Sun Oct 17 03:20:07 +0000 2021
@hitsuji_kokoro7 理屈ではわかるけど不機嫌な人見ると体が硬直するからどうしようもない
あとちょっとズレるが誰かが誰かを嫌ってるのを見てるのもしんどい( ˇωˇ )
— 満月(@TUV000005)Sun Oct 17 03:22:37 +0000 2021
@hitsuji_kokoro7 うちも毒親育ちかも。機嫌悪いと、ご機嫌取りしてましたが効果無しです
— みるくま(@DyNcnfn6DfgE5HQ)Sun Oct 17 03:24:15 +0000 2021
@hitsuji_kokoro7 逆にそのアダルトチルドレンの方が不機嫌になることによって、注目を集めよう(承認欲求を満たそう)とするのもほっとけばいいですよね。実際そうしてますけど…。
そんなことしなくてもあなたは大丈夫だかれ、場の雰囲気が悪くなるのでやめれ。と思います…。
— MACOTO@FGO、その他(@macoto05)Sun Oct 17 03:33:43 +0000 2021
@hitsuji_kokoro7 そっか✨
#アダルトチルドレン
#不機嫌な感情
#相手の課題
#自分の課題 🍀
— ✌️(@hiroming2010)Sun Oct 17 03:37:24 +0000 2021
@hitsuji_kokoro7 コレは刺さりました!
ありがとうございます。目からウロコと言ってもいいくらい。
自分のせいかな。
私がなんとかしないと。
ってな日常で何とかするスキルを高めてきたから仕事でも発揮しようとしてしまう。
でも一線を引いて、相手の課題だと思わないといけないですね。
— determination(@DETERMINE2252)Sun Oct 17 03:38:46 +0000 2021
@hitsuji_kokoro7 あ、私、これです。60年生きててやっとわかりました。ありがとうございました😊直ぐに反応せず、一呼吸置くといいんですね?全部私のせいだっていつも苦しかったので、直したいです。出来るかな〜やってみます。私、間に合いますか?幸せになれますか?いろんな人のストレス解消の道具から抜け出したい
— イサキ サキ(@isakisaki)Sun Oct 17 03:52:43 +0000 2021
@hitsuji_kokoro7 一呼吸おく事自体が難しいです。無意識に頭と体がこわばって何も考えられなくなってしまいますから。
— tim(@tomtomu285)Sun Oct 17 04:16:00 +0000 2021
@hitsuji_kokoro7 親の機嫌次第で子供は
振り回されるから自然とそういう
考えになってしまうんだよなぁ、
— とろみんと(@sorenarinonaka)Sun Oct 17 04:24:07 +0000 2021
@hitsuji_kokoro7 30過ぎて洗脳が解けたクチですが、あの類いの人種は八つ当たりしつつ甘える相手を探している子供なので察知したら兎に角距離置くようにしてます
— しゅらいばー(@RauSa3rqGOjyHGq)Sun Oct 17 04:36:26 +0000 2021
コメント
コメント一覧 (6)
everydayissunda
y
が
しました
everydayissunda
y
が
しました
瞑想してれば収まるので、うっかり出くわしてしまったら、冬眠明けの熊を見てしまったと思ってそっと逃げて欲しい。危険だから。
everydayissunda
y
が
しました
子供みたいな大人のことなのか知らんが。不機嫌なのを撒き散らすのもそうだし、自分さえ良ければそれでいいってやつもそうなんじゃねーの?
everydayissunda
y
が
しました
そもそもすぐ機嫌が表情に出る理性のない奴が
アダルトチルドレンって言葉にふさわしいんじゃないかと思うんだが
それを大人になってなだめる方をアダルトチルドレンとして見るのは
なかなか斬新な目線
everydayissunda
y
が
しました
一時の成果より安定して食えるだけの仕事が大事やからそれを脅かすようなのはいらん。不機嫌な行動で人と人が衝突することがあったら下手したらチームが崩壊する
安定して最低限の仕事しかできない奴よりいらない
表情だけだったらビビらず心を無にして普段の仕事をお互いこなしてくれってだけの話。不機嫌だから対応が変わるとか口調が変わるんならいらん。笑って仕事しろとは言わんけど無駄な嫌味言ったりするならいらん
everydayissunda
y
が
しました
コメントする