
学生の時に薬理の先生がグレープフルーツ、オレンジとか柑橘系は薬剤効果1000倍になって毒(許容量ブッチギリ致死量化)と化するから、薬はジュースで飲むと死ぬって覚えとけって言ってたの思い出すな… twitter.com/ekor_j/status/…
— 半田 裕梨(@panda_mausuu)Wed Sep 22 00:13:14 +0000 2021
@panda_mausuu 海外登山で、現地で買ったジュースで薬飲んで体調不良になり、何もできずに帰国した人を知っている。
— ttlarai(@ham144430)Sat Sep 25 10:41:47 +0000 2021
@panda_mausuu こんな大事なこと、薬局でもらう薬の袋に大きく書いておいて欲しいです!たぶん国民の9割は知らない
— ぽけりん 🌱(@ilove_norakuro)Sat Sep 25 00:22:11 +0000 2021
@panda_mausuu 話には聞いてたけど正直甘くみてました。
だいぶ認知入った身内居るんで気をつけます。
— タカポン(@Iphone2550)Sat Sep 25 08:56:09 +0000 2021
@panda_mausuu お盆のお供えの籠盛り果物にグレープフルーツが入っていて、捨てるのがもったいなくて時間ずらして食べたけど、やばかったんだ 死ななくて良かった
レストランとかもデザートをグレープフルーツに頼りがちだけど、やめて欲しいな
— エドよっすぃー@さきぽん8年間ありがとう(@EDrenalove)Sat Sep 25 00:42:08 +0000 2021
@panda_mausuu お見舞いにフルーツの詰め合わせってよくドラマであったけどアレって…
— ぎろすけ🦋(@akadaruma)Sat Sep 25 01:13:37 +0000 2021
@panda_mausuu なるほど、感度1000倍か。
怖い怖い。ちゃんと覚えておこう
φ(.. )
— Toshitaka Miura(@tdmiura)Sat Sep 25 12:25:49 +0000 2021
せっかく沢山の人が見てる様なので追加…
引用元のツイ主さんのケースは心臓病だったけど、私が薬理の先生から聞いたケースは、何処にでもある市販の風邪薬をオレンジジュースで飲んで亡くなった…という例だったのと、その時、先生がグレープフルーツやオレンジ等の柑橘系は…という説明をしていて、
— 半田 裕梨(@panda_mausuu)Thu Sep 23 08:23:37 +0000 2021
@panda_mausuu 何が何でダメなのかを理解して欲しい。柑橘類が特に持つフラノクマリンという成分が体から薬が抜けるのを遅くしてしまい(代謝阻害)薬の濃度が濃くなって作用が強く引き出される。フラノクマリン類を含まない温州みかんデコポン🍊は大丈夫です。おじいちゃんおばあちゃんが好きなハッサク、ブンタンは❌
— mii(@MiiTactical)Fri Sep 24 14:05:21 +0000 2021
@panda_mausuu @magami_tobazu 私の飲んでいる薬は、グレープフルーツ禁です。
薬剤師さんに聞いた話では、皮が特に危険らしくて、市販のジュースは皮ごと圧搾してるから絶対に飲まないで欲しいと言われました。
薬を飲む時だけでなく、グレープフルーツのジュースやスイーツは避けてくださいと言われています。
— ちょこみんと(@genkiippai809)Fri Sep 24 06:09:12 +0000 2021
コメント
コメント一覧 (3)
everydayissunda
y
が
しました
袋に大きく書いておけって言う前に、処方された薬に同封されてる薬の説明書は見てるんかね?
見れば当該の薬にはちゃんと注意書きがしてあるんだが
そういうのを見てないバカですという自己紹介か?w
こういう手合いって、医師の話もちゃんと聞かなそう
everydayissunda
y
が
しました
牛乳で飲んじゃダメって言われた
everydayissunda
y
が
しました
コメントする