
高齢の親にスマホの使い方を教えたとき、ホームボタン(ホーム画面)をどう説明するか悩んでおりましたら、親から「これ押すと、ふりだしに戻るんだな」という名訳が飛び出しました。わかりやすい! ホームボタンは日本語で「ふりだしボタン」に決まり!
— gaecen(@gaecen)Tue Sep 14 10:10:16 +0000 2021
@gaecen その類はいつか書籍にまとめて頂きたく(需要ありまくりですよ
— ほりい なおき(@hor11)Tue Sep 14 10:38:02 +0000 2021
@gaecen なんでホームボタンなんて名前にしたんだろう。ふりだしボタンが一番しっくり来る!
— yutakau(@creator825)Tue Sep 14 14:56:51 +0000 2021
@gaecen 今度はリセットボタンをどう説明するかに悩むww
— kaz🏳️🌈(@KChigita)Wed Sep 15 00:17:16 +0000 2021
@gaecen 元へ。と指示するんですね。
— トノワヒロチ(@tschindrassabum)Wed Sep 15 00:23:53 +0000 2021
@gaecen 振り出しはマイナスイメージがあるので初期画面ボタンなんてどうでしょう?
— モリ@反出生主義(@mr1aan)Wed Sep 15 00:32:13 +0000 2021
@gaecen 最初の画面に戻るって伝えてましたw
— えいじ(水曜日)(@vog_eiji)Wed Sep 15 00:44:04 +0000 2021
@gaecen この発想に嫉妬するくらい目からウロコの朝→今日からパクらせていただきますありがとうございます😊
— きゃっぷ Fully vaxxed(@kyapp11cats)Wed Sep 15 00:59:28 +0000 2021
@gaecen ⚙ は目次ですね
— のら(撮り鉄@GZ125HSバイク乗り)🚀(@54nora)Wed Sep 15 01:04:39 +0000 2021
@gaecen 親天才すぎんだろ
— SOTOZAN 【YouTuber、鉄道デザイナー】(@sotozan_tetsudo)Wed Sep 15 02:05:43 +0000 2021
@gaecen イメージしやすくて分かりやすいですね!高齢親からのスマホヘルプがよく来るので、次回使わせていただきます🙇
ちなみに我が家では
スクロール→人差し指だけで手裏剣を投げる感じで画面を撫でる(方向は指示)
◁→巻き戻し
タップする→ピッて押す
など、昔なじみの言葉で説明してます♪
— 小雨、模様☆(@miemiekachan)Wed Sep 15 02:10:25 +0000 2021
@gaecen 人によるけど「旅立ちの町」とかもいけるかも。
— toshi-t ↓この辺にスズ(@p_anta)Wed Sep 15 03:17:39 +0000 2021
@gaecen @SpecialFreek 「私の人生もこのボタンでふりだしに戻れたら…なんてねっw」
— Korp(@korp0157)Wed Sep 15 04:29:47 +0000 2021
@gaecen それだ!
ありがとうございます!
— 伊之助SSY(@senijuosaynes)Wed Sep 15 04:35:53 +0000 2021
@gaecen 押さなくていいのは「振り込み」ボタン😅
— YoshiHonjo_Reframe🙏1202-1210-1218(@momo0sma)Wed Sep 15 07:34:02 +0000 2021
@gaecen ほっほっほ…なるほどなるほど…ふりだしボタン…っと…φ(・ω・`)メモメモ…
— やけに仏教に詳しいフリーザ(@waraikatahohoho)Wed Sep 15 07:34:33 +0000 2021
@gaecen 私的にはドンピシャです☺️👍✨
— すいすい🌱(@suisui417118)Wed Sep 15 07:42:34 +0000 2021
@gaecen ふりだしボタン。いいですね。ホームボタンくらいは、アナログのボタンしかいいな?って思います。
— 美菓撰菓 ヤマゲン(@degudegu606)Wed Sep 15 08:29:40 +0000 2021
@gaecen ふりだし、に目から鱗が落ちる
— 鈴風つかさ(@tukasa_suzukaze)Wed Sep 15 09:12:45 +0000 2021
@gaecen 世代に合わせての言葉選び…会話がスムーズになりそうでいいっすね!
— しわ🐻🦋🐬🚑⚓️(@tokino_siwa)Wed Sep 15 09:47:06 +0000 2021
@gaecen パナソニックのテレビのリモコンには『元の画面』というボタンがありますね。(機種によってはボタンがないものもあります) pic.twitter.com/zBEfgfJ6La


— ふたみひかり@手洗い、うがい、距離をとる(@futamih)Wed Sep 15 09:50:58 +0000 2021
@gaecen ふりだしボタンを素早く2回早く押すと
驚いてスマホがしゃべるのか。
— とのさき5(@noridora3745)Wed Sep 15 09:59:46 +0000 2021
@gaecen もう、その方が良いまである。
— カブっち(@GixUbYiy8seu1xf)Wed Sep 15 10:12:19 +0000 2021
@gaecen @charry23 私も、コレ悩みましたが
教える前に、親知ってた。😅
だが、タスクキラーを説明するのは無理ゲーでした。😇
— alu(@alu10812721)Wed Sep 15 10:23:33 +0000 2021
コメントする